キャリアアップのため、転職したい!
転職でよく聞く、この「キャリアアップ」というワードですが、そもそも具体的に「キャリアアップ」とは何を指すのでしょうか。
一言で「キャリアアップ」といっても、スキルが上がることを指すのか、待遇改善を指すのか、給与アップを指すのか、明確に意味を定義することは難しいもの。
今回は「キャリアアップって、そもそも何?」と疑問に思っておられる皆さんに向けて、北陸求人数no.1!ほくりくFIT転職の転職エージェントが分かりやすく解説します。
キャリアとは何か。キャリアの定義
厚生労働省は、以下の通りキャリアを定義しています。
「キャリア」とは、一般に「経歴」、「経験」、「発展」さらには、「関連した職務の連鎖」等と表現され、時間的持続性ないし継続性を持った概念として捉えられる。
https://www.mhlw.go.jp/houdou/2002/07/h0731-3.html
一方で文部科学省の場合は、以下の通りキャリアを定義しています。
「キャリア」を,「個々人が生涯にわたって遂行する様々な立場や役割の連鎖及びその過程における自己と働くこととの関係付けや価値付けの累積」としてとらえている。
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/023/toushin/04012801/002/003.htm
つまりキャリアとは、単に「経歴や職業、職場での役職」といった外的側面から見た自分の経歴を指し示す言葉ではなく、「働くことに対して、自分はどう捉えているのか」といった内的側面から見た自分の変化をも含めた「生き方」そのものを表す言葉なのです。
事例で見る、キャリアアップの意味
例えば新卒で入社した企業で入社後5年ほど勤務した方であれば、入社してから担当したある特定の業務についての知識や経験は身に付けたと想定できます。
入社後10年くらい経てば、1つ~複数の業務についての知識や経験があり、人によっては部下がいて、特定の部門のマネジメントを行うこともあります。
入社後20年を超えると、企業の部長クラスやもしかして役員になる人もいるかもしれません。
働いている会社の中で考えれば、役職や職位が上がることがキャリアアップと言えそうです。
一方で転職した場合、以前の会社で身に付けたある業務についての知識や経験はありますが、一般的には初めての商材を扱い、初めての組織に飛び込むことになります。
入社後のある一定期間は、お手並み拝見といったイメージで働くことになるケースが多いでしょう。
しかし、これまでになかった新しい知識、新しい経験を積むことで、自分の知識や経験の幅が広がり、より高度な仕事にチャレンジできるようになれば、それもキャリアアップと言えそうです。
2つの事例から考えると本当の意味でのキャリアアップとは、以下の二つを満たすことを意味します。
☑自分の業務知識や経験が深まること
☑関連知識の広がりによって、これまでにできなかった大きな仕事や難しい仕事にチャレンジできること
職務経験を積むことで、より高度な仕事ができるようになることが本当の意味でのキャリアアップといえるのではないでしょうか。
転職=キャリアアップ?
転職することによって、キャリアがアップする可能性は確かに高まるかもしれません。
しかしながら、
☑新しい会社での人間関係はどうか?
☑新しい業務を上手くキャッチアップできるかどうか?
これについては正直、誰にもわかりません。
キャリアアップは自分次第
突き詰めていくと、転職しキャリアアップできるかどうかは、自分次第であることが分かります。
転職するしないにかかわらず、自らの現状のキャリアをどう考え、今後どんなキャリアを築き上げたいのか。
明確な意志を持って毎日の仕事に取り組むことが、キャリアアップへの一番の近道なのかもしれません。