コマツサービスエース株式会社
建設機械の営業(坂井市SRS事業本部)
- ここがポイント!
- □完全週休2日制(土日祝)
□年間休日128日
□残業時間上限規制管理
完全週休2日制、土日祝休み、年間休日128日
◇社員が安全で健康的に働けることを第一とした就業規則を設けています。
土日休み、完全週休2日制、年間休日128日、残業時間上限規制管理など
◇充実の教育サポート
社内研修だけでなく、建設機械のコマツが主催する研修等に参加できます。
◇会社支援で資格取得ができます。
建設機械整備技能士、特定自主検査検査者車両建設機械、特定自主検査検査者不整地運搬車、特定自主検査検査者フォークリフト、移動式クレーン定期自主検査者、車両系建設機械運転技能講習、フォークリフト運転技能講習、玉掛け、床上操作式クレーン運転技能講習、ガス溶接技能講習、準中型第一種自動車免許、特定自主検査検査者高所作業車、大特自動車免許、移動式クレーン運転士免許、小型移動式クレーン運転技能講習、高所作業車運転技能講習、不整地運搬車両転技能講習、自動車整備士、電気工事士、危険物取扱者、ショベルローダ等運転技能講習
土日休み、完全週休2日制、年間休日128日、残業時間上限規制管理など
◇充実の教育サポート
社内研修だけでなく、建設機械のコマツが主催する研修等に参加できます。
◇会社支援で資格取得ができます。
建設機械整備技能士、特定自主検査検査者車両建設機械、特定自主検査検査者不整地運搬車、特定自主検査検査者フォークリフト、移動式クレーン定期自主検査者、車両系建設機械運転技能講習、フォークリフト運転技能講習、玉掛け、床上操作式クレーン運転技能講習、ガス溶接技能講習、準中型第一種自動車免許、特定自主検査検査者高所作業車、大特自動車免許、移動式クレーン運転士免許、小型移動式クレーン運転技能講習、高所作業車運転技能講習、不整地運搬車両転技能講習、自動車整備士、電気工事士、危険物取扱者、ショベルローダ等運転技能講習
募集要項
-
- JOB ID
- 16471
-
- 職種区分
-
- 業務内容
-
コマツの建設機械等の販売とレンタルのルート営業をお任せします。
【具体的には】
・定期訪問(既存顧客中心です)
・担当顧客からの問い合わせ対応
・レンタル機の手配
・見積、商談
【代表的な1日の業務の流れ】
8:00 朝礼
8:30 レンタル問い合わせ対応
9:00 営業活動 事前にアポイントを取っていたお客様へ商品の提案に行きます。午前中はだいたい5件ほど訪問します。
12:00 昼食
13:00 現場訪問
15:00 お客様の機械で修理発生
17:00 帰社
18:30 業務終了
【配属について】
福井県内に5事業所ありますが、基本的にご自宅から通勤圏内の事業所への配属となります。
【企業の魅力】
完全週休2日制、年間休日128日と他職種と比べても県内でトップクラスの休日日数があります。さらに、有給休暇平均取得日数は10日以上、有給休暇とは別に、3日間自由に取得できるリフレッシュ休暇(2年の間に1回取得可能)もあります。
【業務支援】
業務用のパソコンと、iPhoneを一人一台支給。メカニックには加えて業務用のiPadを支給。各種申請報告や勤怠管理、人事考課などはパソコン、iPhone等で行い、わずらわしい紙ベースの仕事はありません。
【会社の基本方針】
全ての目的は個人の成長であり、成功です。
仕事は人が成長するための人生で最も有効な手段です。
会社はその仕事を得るための有効な機会です。
社員は会社が成長するためのエンジンです。
お客様は会社と共に成長するパートナーです。
個人の意義ある成長のためには、適した仕事と職場、
自分を高めてくれる同僚、そして素晴らしいお客様が必要です。
一人でも多くの社員が成長し、成功するために、会社は努力を続けます。
努力は、社員の成果を通して、お客様が成功し、地域が栄えることで報われます。
当社の仕事は人並みの能力があれば成果があげられるものばかりです。
しかし、仕事に取り組む真摯さと、正しい手順で仕事を行う姿勢が求められます。
-
- 勤務地
-
- 勤務地詳細
- 福井県坂井市丸岡町上安田5-20(SRS事業本部)
-
- 転勤
- なし
-
- 求める経験
- 【必須】営業経験者(業界不問)
【歓迎】建設業界経験者
-
- 求める学歴
- 専門学校卒業以上
-
- 求める人物像
- 顧客や社内に対して誠実な対応ができる方
-
- 免許・資格
- ・普通自動車免許
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 試用期間
- 有り(3ヶ月)
-
- 年収
- 300万~450万円
-
- 賞与
- 有り(有(年2回(前年度賞与実績4ヶ月分)※冬季は1.5ヶ月分で固定。夏季は業績により変動。)
-
- 昇給
- 有り(年1回)
-
- 諸手当
-
通勤手当
特別手当、家族手当、残業手当、社員懇親会費補助、海外研修手当、確定拠出年金
資格取得報奨金、永年勤続表彰(15年)、無事故無違反表彰、慶弔規定あり
-
- 勤務時間
- 8:00 ~17:00
-
- 休日
-
年間休日128日、土・日・祝祭日
年間休日128日
完全週休2日制(土日祝)
夏季休日、年末年始休日、産前産後・育児休業、特別、リフレッシュ、有給休暇
年次有給休暇(10日)
育児休暇
-
- 保険
- 労災保険、雇用保険、厚生年金、健康保険
-
- 福利厚生・待遇
- 確定拠出型年金、資格取得報奨金、各種研修(社内、コマツディーラ、コマツ)、永年勤続表彰、無事故無違反表彰
-
- 定年
- 60歳
-
- 出向
- 不可
-
- 再雇用
- 有り(65歳まで)
-
- 備考
-
・退職金制度:有(勤続3年以上)
-
- 要件
-
掲載期間:2025/04/30 ~ 2025/07/30
この求人は、ほくりくFIT転職(株式会社人材情報センター)が取り扱っている求人です。
希望者がいた場合、当社面談にて基本要件を確認の上、速やかに情報提供を求人企業から依頼されている求人です。
-
- 応募方法・
お問い合わせ -
1.応募
ほくりくFIT転職をご覧の方は「この求人にエントリーする」より、Indeedをご覧の方は「応募画面に進む」よりご応募ください。
※エントリーの秘密は厳守いたします。
※エントリー頂く個人情報は採用業務のみに利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
※在職中の方も秘密は厳守いたしますので情報が漏洩することは一切ございませんのでご安心ください。
2.お問い合わせ
下記URLのお問い合わせフォームもしくは、ほくりくFIT転職オフィシャルLINEより株式会社人材情報センターまでお問い合わせください。
お問い合わせフォーム(https://www.jjc-tenshoku.net/inquiry/)
その際に募集要項内の「JOB ID」をお伝えいただけましたらスムーズです。
- 応募方法・
面接地
福井県福井市主計中町13-7(本社)
※まずはほくりくFIT転職(株式会社人材情報センター)の専任コンサルタントによる面談後、企業推薦する流れとなります。
※まずはほくりくFIT転職(株式会社人材情報センター)の専任コンサルタントによる面談後、企業推薦する流れとなります。
受動喫煙防止措置
-
- 敷地内禁煙
- 敷地内禁煙(喫煙場所あり)
- 屋内禁煙
- 屋内原則禁煙(喫煙室設置)
-
- 屋内喫煙可
- 屋外喫煙可
この企業のことを知る当社の
キャリアコンサルタントのコメント
建設機械トップシェアの”コマツ”の福井販売代理店として安定した経営環境があります。顧客の信頼を何より大切にしていますので、正確で誠実な対応を志してください。
この仕事の魅力
建設現場だけでなく、災害時の対応などで、地域社会を支えている建設機械。その縁の下の力持ちとして支えるやりがいがあります。
募集に至った経緯
既存従業員の高年齢化に伴う組織の若返りに向けた募集になります。
入社までの流れ
- 書類選考
- 1次面接(所属長および管理G担当が対応)
- 適正検査
- 2次面接(社長が対応)
- 内定
1日の流れ
8:00 朝礼
8:15 作業確認、KY活動(危険予知)
9:00 作業開始 お客様の作業現場に出向いて作業開始。日々のメンテナンス作業や車両の検査業務など多岐にあふれる業務内容です。
12:00 昼食
13:00 作業開始 午前中からの作業の続きや別の現場に出向いての作業を開始します。
15:00 応援依頼 他メカニックから作業応援依頼あり。1人でできないことは、チームワークで解決します。
17:30 現場から貴社
18:30 業務終了
8:15 作業確認、KY活動(危険予知)
9:00 作業開始 お客様の作業現場に出向いて作業開始。日々のメンテナンス作業や車両の検査業務など多岐にあふれる業務内容です。
12:00 昼食
13:00 作業開始 午前中からの作業の続きや別の現場に出向いての作業を開始します。
15:00 応援依頼 他メカニックから作業応援依頼あり。1人でできないことは、チームワークで解決します。
17:30 現場から貴社
18:30 業務終了
企業情報
-
- 企業名
- コマツサービスエース株式会社
-
- 本社所在地
- 〒918-8166 福井県福井市主計中町13-7
-
- 企業の特徴
-
コマツ(株式会社小松製作所)の福井県総販売店です。世界トップクラスの総合建設機械メーカーコマツ。そのコマツ製品の販売・レンタル・修理を70年にわたって担っています。
油圧ショベルなどの建設機械や除雪機械、フォークリフト、特殊車両など、機種もスケールも多種多様な製品を取り揃え、福井県のインフラ整備や保全に尽力しています。
-
- 事業内容
-
■建設機械の販売・レンタル・修理
建設、除雪、解体、砕石、舗装、産廃、林業など様々なインフラ整備・保全の現場で稼働する建設機械の販売・レンタル・修理を行っています。6拠点で全県下をフルカバーしています。建設機械1台づつをコンピュータで管理し、現場環境や稼働に適した製品の提供や、整備の提案を心がけています。
■建設現場のICT活用支援
近年急増しているICT施工に対応すべく、専門コンサル、専門エンジニアを設け、ICT建設機械・機器の販売・レンタル・修理をはじめ、施工時の機器選定やデータ化などの施工支援を行っています。EARTHBRAIN、ニコン・トリンブル、トプコンなどの後付けキットのインストールやフィッティングも行っています。また、ICT建機・機器の試乗やアプリケーションの体験ができる施設を設けています。
■フォークリフトおよび工場設備機器の販売・レンタル・修理
物流、工場、倉庫、農業、水産、港湾、市場など様々な産業の現場で稼働するフォークリフトや周辺機器の販売・レンタル・修理を行っています。1社1様の稼働や、利用状況、運用方針、管理方針に応じ、長期的視点でフォークリフト活用の最適化を心がけています。
-
- 業種分類
-
- メーカー・商社(建設・住宅・インテリア関連)
- メーカー・商社(機械・自動車関連)
- その他業種
-
- 從業員数
- 112人(うち女性 16)
コマツサービスエース株式会社のその他求人情報
福井県の営業/サービス・小売・外食の求人情報
福井県の求人情報
福井県の企業情報
この求人を見た人は、こんな求人も見ています。
この求人に関連のある求人
-
- 職種「営業」からエリアを指定してさがす
-
- 職種「法人営業(営業)」からエリアを指定して絞り込む
-
- 職種「サービス・小売・外食」からエリアを指定してさがす
-
- 職種「自動車修理・整備(サービス・小売・外食)」からエリアを指定して絞り込む