共和電機工業株式会社
NC旋盤による金属部品の機械加工・脱着
- ここがポイント!
- ★年間休日122日でプライベートも充実
☆資格手当や皆勤手当等、色々な手当が充実
★チームに先輩社員がいるので、安心して働ける環境!
【幹部候補募集】好待遇がたくさん!/資格取得支援や各種研修制度でスキルアップのチャンスが沢山
【共和電機工業はこんな会社です】
モノづくりが好きな方なら思う存分楽しめる職場です。
中途入社でもハンデは一切ないので、前職の経験を生かして部長・課長など責任ある立場で活躍している先輩もいます。
新ダイバーシティ経営企業100選(経済産業省)の受賞の他、石川県・金沢市・白山市等の自治体から多くの表彰を頂きました。
老若男女・障害をお持ちの方も安心して働ける職場です!
「制度より風土」を合言葉に、充実した福利厚生の制度とその制度が使いやすい風土があります。
有給休暇はもちろん、育児休業の取得実績も多く、安心して就業いただけます。
【この求人はこんな方にオススメです】
★モノづくりが好きで、経験を活かして更にスキルアップしたい。
☆休日や仕事終わりはじっくりと、プライベートを楽しみたい。
★健康で長く安定して働ける会社の社員になりたい。
モノづくりが好きな方なら思う存分楽しめる職場です。
中途入社でもハンデは一切ないので、前職の経験を生かして部長・課長など責任ある立場で活躍している先輩もいます。
新ダイバーシティ経営企業100選(経済産業省)の受賞の他、石川県・金沢市・白山市等の自治体から多くの表彰を頂きました。
老若男女・障害をお持ちの方も安心して働ける職場です!
「制度より風土」を合言葉に、充実した福利厚生の制度とその制度が使いやすい風土があります。
有給休暇はもちろん、育児休業の取得実績も多く、安心して就業いただけます。
【この求人はこんな方にオススメです】
★モノづくりが好きで、経験を活かして更にスキルアップしたい。
☆休日や仕事終わりはじっくりと、プライベートを楽しみたい。
★健康で長く安定して働ける会社の社員になりたい。
募集要項
-
- JOB ID
- 18961
-
- 業務内容
-
共和電機工業は、織機の世界的メーカ・津田駒工業のグループ企業で安定性・仕事のやりがい・働きやすさの揃う職場です。
野々市工場の加工課は、津田駒工業の繊維機械向けで最長4M程度の長尺ロールを中心にNC旋盤等の機械で金属部品加工をします。
加工機の操作や部品の脱着作業が主な作業内容となります。
不良ゼロを目指して、高品質な製品をお客様に届けられるように、日々取り組んでおります。国家資格の取得制度もあり、経験を活かして更にスキルアップしたい方におすすめの求人です。
-
- 勤務地
-
- 勤務地詳細
- 野々市市押野4丁目202番地1
-
- 転勤
- あり
-
- 求める経験
- 【必須】NC旋盤加工の経験3年以上、もしくは、それに相当する経験・資格の保有者
-
- 求める学歴
- 高卒以上
-
- 求める人物像
- 不問
-
- 免許・資格
- 【必須】フォークリフト運転技能者、床上操作式クレーン運転技能者
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 試用期間
- 有り(3ヶ月)
-
- 年収
- 380万円~520万円(残業手当を含む)
-
- 賞与
- 有り(年2回(2.63ヶ月分))
-
- 昇給
- 有り(年1回(3.66%~))
-
- 諸手当
-
一律手当(1,400円)
通勤手当(上限 月15,000 円)
皆勤手当5432円~、資格手当、家族手当、作業手当 5000円(溶接作業)
-
- 勤務時間
- 8:25~17:15(コアタイム10:00~14:45)フレックス勤務あり
-
- 休日
-
年間休日122日、土・日・祝祭日
会社カレンダーによる
祝日は年に数回勤務あり、年末年始、ゴールデンウィーク・夏季休暇
年次有給休暇(10日)
育児休暇
-
- 保険
- 労災保険、雇用保険、厚生年金、健康保険、その他
-
- 定年
- 60歳
-
- 出向
- 不可
-
- 再雇用
- 有り(65歳まで)
-
- 備考
-
※試用期間(3ヶ月)同条件
◆石川県ワークライフバランス企業知事表彰を受賞
◆障害者雇用優良事業所等 厚生労働大臣表彰を受賞
◆経済産業省 新ダイバーシティ経営企業100選表彰を受賞
・退職金制度:有(勤続1年以上)
-
- 要件
-
掲載期間:2025/10/16 ~ 2026/01/16
この求人は、ほくりくFIT転職(株式会社人材情報センター)が取り扱っている求人です。
希望者がいた場合、当社面談にて基本要件を確認の上、速やかに情報提供を求人企業から依頼されている求人です。
-
- 応募方法・
お問い合わせ -
1.応募
ほくりくFIT転職をご覧の方は「この求人にエントリーする」より、Indeedをご覧の方は「応募画面に進む」よりご応募ください。
※エントリーの秘密は厳守いたします。
※エントリー頂く個人情報は採用業務のみに利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
※在職中の方も秘密は厳守いたしますので情報が漏洩することは一切ございませんのでご安心ください。
2.お問い合わせ
下記URLのお問い合わせフォームもしくは、ほくりくFIT転職オフィシャルLINEより株式会社人材情報センターまでお問い合わせください。
お問い合わせフォーム(https://www.jjc-tenshoku.net/inquiry/)
その際に募集要項内の「JOB ID」をお伝えいただけましたらスムーズです。
- 応募方法・
面接地
※二次面接は本社(金沢市増泉4丁目8-16)にて行います。
※まずはほくりくFIT転職(株式会社人材情報センター)の専任コンサルタントによる面談後、企業推薦する流れとなります。
※まずはほくりくFIT転職(株式会社人材情報センター)の専任コンサルタントによる面談後、企業推薦する流れとなります。
受動喫煙防止措置
-
- 敷地内禁煙
- 敷地内禁煙(喫煙場所あり)
- 屋内禁煙
- 屋内原則禁煙(喫煙室設置)
-
- 屋内喫煙可
- 屋外喫煙可
この企業のことを知る当社の
キャリアアドバイザーのコメント
電子回路基板から大型制御盤まで各種の制御装置を製造しています。共和電機工業は働く環境の整備には特に力を入れていて、健康経営優良法人の認定や石川県ワークライフバランス企業知事表彰など、育休や産休の取得実績やパパ育休の実績も多数あります。また新・ダイバーシティ経営企業100選(経済産業省2016年度)に選ばれるなど、老若男女を問わず、障害をお持ちの方にも安心して働ける職場を提供しています。
募集に至った経緯
増員
企業情報
-
- 企業名
- 共和電機工業株式会社
-
- 本社所在地
- 〒921-8025 石川県金沢市増泉4丁目8番16号
-
- 企業の特徴
- 繊維機械制御装置で長年培った電気・電子制御技術、省力化・自動化装置で多くのお客様に信頼されているメカトロ技術、電気とメカの両面でトータルにサポートできるのが共和電機工業の強みです。目まぐるしく変化する世界情勢、日々進化するエレクトロニクス技術。このような時代の流れの中で、これまでに培った技術と新しい技術を融合し時代のニーズにマッチした製品とサービスを提供してまいります。
-
- 事業内容
-
電気・電子機器の設計・製造からメンテナンス
産業機械用制御装置の設計・製造からメンテナンス
自動化システムの設計・製造からメンテナンス
ローラー、シャフトの製造
-
- 業種分類
-
- メーカー・商社(電気・電子・半導体・IT関連)
- メーカー・商社(機械・自動車関連)
-
- 從業員数
- 252名(うち女性 70名)
共和電機工業株式会社のその他求人情報
石川県の製造オペレーターの求人情報
石川県の求人情報
石川県の企業情報
この求人を見た人は、こんな求人も見ています。
この求人に関連のある求人
-
- 職種「製造オペレーター」からエリアを指定してさがす
-
- 職種「機械加工(製造オペレーター)」からエリアを指定して絞り込む
-
- 職種「溶接(製造オペレーター)」からエリアを指定して絞り込む