東和株式会社
法人営業(産業設備・産業設備の機械部品・建設機械部品)
- ここがポイント!
- ・鉄を操るスペシャリスト集団
・ISO認証取得
・1967年創業の歴史ある企業
大手企業との取引多数!洗練されたものづくりを目指して
MAKE it STYLISH -洗練されたものづくりを目指して-
<鉄のスペシャリスト>
当社は1967年に創業し、「設計-切板-溶接-機械加工-組立」まで全て自社で手掛ける「一貫生産」を可能にした、鉄を操るスペシャリスト集団です。
大手企業との取引が多数ございます。
<品質への取り組みーISO認証取得ー>
当社はこれまで培ってきた知識と技術、設計から組立までの一貫生産を武器に、お客様からの満足を継続的に得られるように、日々改善に努め、高品質・低コストのモノづくりを目指しています。
・2000年 ISO9001認証取得
・2022年 ISO14001認証取得
<海を越えたTOWAの技術力>
日本国内では、本社工場を含めて能美・小松を拠点にした5つの工場があります。
さらに海外には中国に常熟工場があります。日本の技術力と魂を受け継ぐ会社で、50名を超える従業員が勤務しています。
3D技術、ITを使い徹底した自動化を実現した工場に成長し、品質は日本と同じレベルを実現しています。
<鉄のスペシャリスト>
当社は1967年に創業し、「設計-切板-溶接-機械加工-組立」まで全て自社で手掛ける「一貫生産」を可能にした、鉄を操るスペシャリスト集団です。
大手企業との取引が多数ございます。
<品質への取り組みーISO認証取得ー>
当社はこれまで培ってきた知識と技術、設計から組立までの一貫生産を武器に、お客様からの満足を継続的に得られるように、日々改善に努め、高品質・低コストのモノづくりを目指しています。
・2000年 ISO9001認証取得
・2022年 ISO14001認証取得
<海を越えたTOWAの技術力>
日本国内では、本社工場を含めて能美・小松を拠点にした5つの工場があります。
さらに海外には中国に常熟工場があります。日本の技術力と魂を受け継ぐ会社で、50名を超える従業員が勤務しています。
3D技術、ITを使い徹底した自動化を実現した工場に成長し、品質は日本と同じレベルを実現しています。
募集要項
-
- JOB ID
- 18116
-
- 業務内容
-
・新規取引先の開拓(機械製造)
・既存顧客との打ち合わせ
・取引先との商談、交渉
・営業案件の社内検討
・営業活動に係る業務全般
弊社は小松製作所の仕事が9割となります。常時定期的にお仕事のやりとりが発生しているため、営業部門が窓口ではなく、弊社の「管理部門」が主となり、それぞれ現場間で依頼・確認・調整の上仕事が動いています。
営業部門は、小松製作所以外の仕事を進めることとなります。提案する商品としてはプレス機などの生産設備、またそれらの生産設備の部品(一部となる設備であるケーシング、振動ふるい機、自動反転機など)、もしくは建設機械の部品(バケツ、トラックフレーム、大型バケツ)などがあります。
該当しうる企業リストがあり、それらを用いて順にアプローチしていきます。お客様は北陸圏外であることが多いため、普段は電話とメールとオンラインでのお打ち合わせが多いですが、月に1~2回程度、国内出張の可能性はあります。現状は1泊が多く、長くとも2泊です。
生産現場との打ち合わせを含め、社内・デスクワークが中心となります。
該当部署には部長(60代・男性)、係長(30代・男性)、メンバー(20代・女性)の3名が在籍しております。
-
- 勤務地
-
- 勤務地詳細
- 能美市吉原釡屋町ワ48-8(本社)
-
- 転勤
- なし
-
- 求める経験
- ・法人営業の実務経験(特に機械関係が分かれば尚良い)
・産業機械の業界知識・経験があればの良い
-
- 求める学歴
- 不問
-
- 求める人物像
- 社内外と円滑にコミュニケーションがとれる方
-
- 免許・資格
- 普通自動車運転免許
-
- 試用期間
- 有り(6ヶ月)
-
- 年収
- 400~600万円程度
-
- 賞与
- 有り(年2回(年間3.3ヶ月))
-
- 昇給
- 有り(年1回(4月))
-
- 諸手当
- 通勤手当(上限:なし)
-
- 勤務時間
- 8:00~16:45
-
- 休日
-
年間休日120日、土・日
年次有給休暇(10日)
育児休暇
-
- 保険
- 労災保険、雇用保険、厚生年金、健康保険
-
- 定年
- 60歳
-
- 出向
- 可
-
- 再雇用
- 有り(65歳まで)
-
- 備考
-
・試用期間中(6ヶ月)の条件変更 : 無
但し、入社後6ヵ月間は契約社員雇用、6ヵ月経過後より正社員となります
・退職金制度:有(勤続5年以上)
-
- 要件
-
掲載期間:2025/07/31 ~ 2025/10/31
この求人は、ほくりくFIT転職(株式会社人材情報センター)が取り扱っている求人です。
希望者がいた場合、当社面談にて基本要件を確認の上、速やかに情報提供を求人企業から依頼されている求人です。
-
- 応募方法・
お問い合わせ -
1.応募
ほくりくFIT転職をご覧の方は「この求人にエントリーする」より、Indeedをご覧の方は「応募画面に進む」よりご応募ください。
※エントリーの秘密は厳守いたします。
※エントリー頂く個人情報は採用業務のみに利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
※在職中の方も秘密は厳守いたしますので情報が漏洩することは一切ございませんのでご安心ください。
2.お問い合わせ
下記URLのお問い合わせフォームもしくは、ほくりくFIT転職オフィシャルLINEより株式会社人材情報センターまでお問い合わせください。
お問い合わせフォーム(https://www.jjc-tenshoku.net/inquiry/)
その際に募集要項内の「JOB ID」をお伝えいただけましたらスムーズです。
- 応募方法・
面接地
能美市吉原釡屋町ワ48-8(本社)
※まずはほくりくFIT転職(株式会社人材情報センター)の専任コンサルタントによる面談後、企業推薦する流れとなります。
※まずはほくりくFIT転職(株式会社人材情報センター)の専任コンサルタントによる面談後、企業推薦する流れとなります。
受動喫煙防止措置
-
- 敷地内禁煙
- 敷地内禁煙(喫煙場所あり)
- 屋内禁煙
- 屋内原則禁煙(喫煙室設置)
-
- 屋内喫煙可
- 屋外喫煙可
この企業のことを知る当社の
キャリアアドバイザーのコメント
株式会社小松製作所の協力企業会「みどり会」の中核企業です。
仕事に厳しい会社ですが、その分すごく成長機会に恵まれています。社内全体の平均年齢は39歳くらいで、役職者の平均年齢は部長クラス:49.8歳、課長クラス:40.8歳と若く、年齢より実績重視で評価される環境です。
仕事に厳しい会社ですが、その分すごく成長機会に恵まれています。社内全体の平均年齢は39歳くらいで、役職者の平均年齢は部長クラス:49.8歳、課長クラス:40.8歳と若く、年齢より実績重視で評価される環境です。
募集に至った経緯
欠員補充
入社までの流れ
- 書類選考
- 1次面接
- 2次面接
- 内定
- 入社前訪問
- 入社
企業情報
-
- 企業名
- 東和株式会社
-
- 本社所在地
- 〒929-0121 石川県能美市吉原釜屋町ワ48-8
-
- 企業の特徴
-
・大型の産業機械や建設機械を、設計から組立まで一貫生産することができます。
・3D-CADを活用し、どんなものでも作り上げる汎用性があります。
・自動溶接ロボットによるオートメーション化を推進しております。
-
- 事業内容
- 大・中型プレスの設計-切板-溶接-機械加工- 組立、一般産業機械の設計、切板、溶撫機械加ヱ、 組立(大型建設機械)ホィールローダー&大型パワーショベルのBUCKET の製作、(大型建設機械)パワーショベルの本体フレームの溶接、(大型建設機械)ブルドーザーのトラックフ レームASSY、発電機のタービンケーシングなどの切板・溶接
-
- 業種分類
-
- メーカー・商社(機械・自動車関連)
-
- 從業員数
- 162人(うち女性 10人)