サンエー電機株式会社
総合電子機器メーカーの組立・検査スタッフ(管理職候補・日勤のみ)<福井市>
- ここがポイント!
- ★創立1969年の歴史ある企業
★安定経営(複数領域に事業展開)
【日勤のみ】残業月10時間以下/総合電子機器メーカーの製造管理職候補
<この求人について>
生産スタッフの管理職として、効率的な生産ラインの構築と運営をリードし、製品の品質向上に貢献する重要な役割を担います。
あなたのリーダーシップを活かし、チームを牽引しませんか?挑戦可能な環境です。
<当社について>
・男女比率:45:55
・正社員平均勤続年数:15.7年
・20代:21.6% 30代:17.3% 40代:31.6% 50代:29.5%
・平均残業時間:8.2時間(2022年度)
・平均有給休暇取得実績:12.4日(2022年度)
・勤続最年長:46年
<女性の活躍支援活動>
当社は女性従業員の活躍支援と、すべての従業員が公私共にバランスをとりながら、快適に働けるような職場環境づくりを目指します。
・育児休業の取得
・育児短時間勤務制度
・介護・看護休暇等の取得
・女性正社員の採用の目標値の設定
・ハラスメント防止相談窓口の設置及び周知
生産スタッフの管理職として、効率的な生産ラインの構築と運営をリードし、製品の品質向上に貢献する重要な役割を担います。
あなたのリーダーシップを活かし、チームを牽引しませんか?挑戦可能な環境です。
<当社について>
・男女比率:45:55
・正社員平均勤続年数:15.7年
・20代:21.6% 30代:17.3% 40代:31.6% 50代:29.5%
・平均残業時間:8.2時間(2022年度)
・平均有給休暇取得実績:12.4日(2022年度)
・勤続最年長:46年
<女性の活躍支援活動>
当社は女性従業員の活躍支援と、すべての従業員が公私共にバランスをとりながら、快適に働けるような職場環境づくりを目指します。
・育児休業の取得
・育児短時間勤務制度
・介護・看護休暇等の取得
・女性正社員の採用の目標値の設定
・ハラスメント防止相談窓口の設置及び周知
募集要項
-
- JOB ID
- 19084
-
- 業務内容
-
プリント基板をコア技術に複数領域に事業を展開している当社において、 生産業務をお任せします。
また現場での業務改善/工程改善の業務をお任せいたします。管理職候補の採用になります。
【具体的には】
・作業手順書を元に各種電子回路ユニット組立作業または分析計測器の組立作業、検査作業
※基盤の組立や本体の組立、パーツの組立や検査等、適性を見ながらお任せする工程を判断いたします
※小さな部品を扱うため細かな作業を要します。基本的には立ち作業となります。
・業務改善/工程改善を行って頂きます。
配属先情報 : https://sanei-electric.co.jp/factory/index.html
◆当社はチャレンジ精神・創意工夫を大切にしており、実務で培った知識や技術を生かして、様々なことにチャレンジできる環境があります。
【変更の範囲】当社業務全般
-
- 勤務地
-
- 勤務地詳細
- 福井市甑谷町28-1-9(本部・清水工場)
-
- 転勤
- なし
-
- 求める経験
- 製造現場でのリーダーのご経験をお持ちの方。
リーダーシップを発揮できる方。チームで協力しながら成果を上げることに喜びを感じる方。
業界業種での経験より、マネジメント経験を尊重します。
-
- 求める学歴
- 高卒以上
-
- 求める人物像
- 不問
-
- 免許・資格
- 普通自動車運転免許
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 試用期間
- 有り(3ヶ月)
-
- 年収
- 400万円~525万円
-
- 賞与
- 有り(年2回 計3カ月(前年度実績))
-
- 昇給
- 有り(~3,000円程度)
-
- 諸手当
- 通勤手当(会社規定に基づき支給)
-
- 勤務時間
- 8:00~17:00
-
- 休日
-
年間休日110日、日・祝祭日
夏季・年末年始休暇、会社カレンダーあり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数(10日)
育児休暇
-
- 保険
- 労災保険、雇用保険、厚生年金、健康保険
-
- 福利厚生・待遇
- 寮・社宅:有
-
- 定年
- 65歳
-
- 出向
- 不可
-
- 再雇用
- 無し
-
- 備考
-
・試用期間中(3ヶ月)の条件変更:無
・マイカー通勤可能
・退職金制度:有(勤続3年以上)
-
- 要件
-
掲載期間:2025/11/12 ~ 2026/02/12
この求人は、ほくりくFIT転職(株式会社人材情報センター)が取り扱っている求人です。
希望者がいた場合、当社面談にて基本要件を確認の上、速やかに情報提供を求人企業から依頼されている求人です。
-
- 応募方法・
お問い合わせ -
1.応募
ほくりくFIT転職をご覧の方は「この求人にエントリーする」より、Indeedをご覧の方は「応募画面に進む」よりご応募ください。
※エントリーの秘密は厳守いたします。
※エントリー頂く個人情報は採用業務のみに利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
※在職中の方も秘密は厳守いたしますので情報が漏洩することは一切ございませんのでご安心ください。
2.お問い合わせ
下記URLのお問い合わせフォームもしくは、ほくりくFIT転職オフィシャルLINEより株式会社人材情報センターまでお問い合わせください。
お問い合わせフォーム(https://www.jjc-tenshoku.net/inquiry/)
その際に募集要項内の「JOB ID」をお伝えいただけましたらスムーズです。
- 応募方法・
面接地
福井市甑谷町28-1-9(本部・清水工場)
※まずはほくりくFIT転職(株式会社人材情報センター)の専任コンサルタントによる面談後、企業推薦する流れとなります。
※まずはほくりくFIT転職(株式会社人材情報センター)の専任コンサルタントによる面談後、企業推薦する流れとなります。
受動喫煙防止措置
-
- 敷地内禁煙
- 敷地内禁煙(喫煙場所あり)
- 屋内禁煙
- 屋内原則禁煙(喫煙室設置)
-
- 屋内喫煙可
- 屋外喫煙可
この企業のことを知る当社の
キャリアアドバイザーのコメント
福井に根ざして電子機器の基板製造・組立を行うモノづくり企業です。お客様からの信頼に応える品質を守り続けながら、現場の声を大切にする社風が根づいています。少人数ながらチームワークの良さが光り、社長や管理職との距離も近く、意見や改善提案がしやすい環境です。今回の募集では、これまでの製造現場での経験を活かし、工程管理や後進育成などを中心に現場をリードしていただける方を求めています。責任あるポジションですが、周囲のサポートも厚く、安心して挑戦できる環境です。地に足のついた安定企業で、モノづくりと人づくりの両方に関われるやりがいを感じてください。
入社までの流れ
- 書類選考
- 1次面接
- 2次面接
- 内定
- 入社
企業情報
-
- 企業名
- サンエー電機株式会社
-
- 本社所在地
- 〒915-0802 福井県越前市北府4丁目6番30号
-
- 企業の特徴
-
私たちサンエー電機は、1969年に設立された総合電子機器メーカーです。福井県内の福井市・越前市・大野市の3拠点に工場を設け、プリント基板の実装技術をコアに、地域に根付いたモノづくりを展開しています。
エレクトロニクス業界は、技術革新によって企業を取り巻く状況が目まぐるしく変わる環境変化の激しい業界です。そのような業界だからこそ、私たちはお客様第一を信条に掲げ、進化する技術を学び創意工夫を加え、多様化するニーズに柔軟にお応えし続けることで成長してきました。
半世紀以上の歴史がある当社ですが、更なる成長を遂げていく為、新しい仲間を必要としています。
当社には社員同士が協力し合い、様々な課題解決を目指して挑み続ける風土が根付いています。
喜びを分かち合いながら、仕事を通して社会、そして人生を豊かにできる、それが当社の特長です。
一人でも多くの方が当社の理念に共感し、より豊かな社会の実現に向けて、共に働ける日を楽しみにしています。
-
- 事業内容
- プリント基板の設計・実装・組立、分析計測器の組立・調整、複写機用OPC感光体製造、洗浄機及び特定無線設備の製造
-
- 業種分類
-
- メーカー・商社(電気・電子・半導体・IT関連)
- メーカー・商社(機械・自動車関連)
-
- 從業員数
- 270人
サンエー電機株式会社のその他求人情報
福井県の機械/電気・電子の求人情報
福井県の求人情報
福井県の企業情報
この求人を見た人は、こんな求人も見ています。
この求人に関連のある求人
-
- 職種「機械」からエリアを指定してさがす
-
- 職種「製造技術・生産技術(機械)」からエリアを指定してさがす
-
- 職種「生産管理・社内システム(機械)」からエリアを指定してさがす
-
- 職種「電気・電子」からエリアを指定してさがす
-
- 職種「製造技術・生産技術(電気・電子)」からエリアを指定してさがす
-
- 職種「生産管理・社内システム(電気・電子)」からエリアを指定してさがす




