株式会社八木熊
社内情報システム職(社内SE)
- ここがポイント!
- 創業125年を超える老舗企業
「Only1 & No.1」な八木熊人
福利厚生が充実
商社×メーカーの融合体企業!さらなる進化を目指す
当社は繊維、化学品、プラスチックなど多岐にわたる商材を取り扱い、時には商社として営業活動、時にはメーカーとしてモノ作りに没頭など、色々な職種に携わることができる会社です。
『八木熊に聞けば答えがある』と信頼していただける企業を目指しております。
【働く環境】
先輩後輩関係なく、気軽に意見交換や相談ができる環境があり、社員の働きやすさにつながっています。
年間休日121日、福利厚生も充実しており、研修や自己啓発支援制度もありますので、スキルアップも目指せます。
【自社ブランド製品】
『KYシリーズ』
2020年度にグッドデザイン・ロングライフデザイン賞を受賞した「KYブロック」を初め、見た目にも優しいカエルやタヌキのバリケードの「KYおもし」など、多彩な土木保安用品があります。
『業務用食器「あんしん」』
高齢者を対象とする配食サービス用容器として、また食事サービスを必要とする方を対象とする宅配サービス用容器として開発された環境にやさしい耐熱ランチボックスです。
その他、『繊維用機械製品』『花搬送容器「花だるま」』…など、たくさんの製品を取り扱っております。
『八木熊に聞けば答えがある』と信頼していただける企業を目指しております。
【働く環境】
先輩後輩関係なく、気軽に意見交換や相談ができる環境があり、社員の働きやすさにつながっています。
年間休日121日、福利厚生も充実しており、研修や自己啓発支援制度もありますので、スキルアップも目指せます。
【自社ブランド製品】
『KYシリーズ』
2020年度にグッドデザイン・ロングライフデザイン賞を受賞した「KYブロック」を初め、見た目にも優しいカエルやタヌキのバリケードの「KYおもし」など、多彩な土木保安用品があります。
『業務用食器「あんしん」』
高齢者を対象とする配食サービス用容器として、また食事サービスを必要とする方を対象とする宅配サービス用容器として開発された環境にやさしい耐熱ランチボックスです。
その他、『繊維用機械製品』『花搬送容器「花だるま」』…など、たくさんの製品を取り扱っております。
募集要項
-
- JOB ID
- 18491
-
- 業務内容
-
当社・株式が良さ八木熊の「働き方改革」の先端を担い、社内デジタル化の推進業務をお任せいたします。
社員の業務スピード、分析力、効率化を目に見える形で構築し、社員に感謝され、会社にも貢献できるお仕事です。
【主な職務内容】
・社内システムの設計・開発・運用・保守
・ネットワーク・サーバーの管理
・情報システム戦略の策定・実行
・社内ユーザーの技術サポート
将来的には経営企画や戦略部門など、幹部候補生として活躍できます。
-
- 勤務地
-
- 勤務地詳細
- 福井市照手2丁目6-16(本社)
-
- 転勤
- あり
-
- 求める経験
- 【必須】システム管理・運用、インフラ構築などの経験者またはSE職経験者
【尚可】クラウド環境の構築・運用経験、セキュリティ対策の知識
-
- 求める学歴
- 大卒以上
-
- 求める人物像
- ・論理的思考力があり、かつスピーディーに実行する力のある方
・協調性があり、チームと一体になって業務を推進できる方
-
- 免許・資格
- 普通自動車運転免許
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 試用期間
- 有り(6ヶ月)
-
- 年収
- 430万円~450万円
-
- 賞与
- 有り(年2回(7月・12月))
-
- 昇給
- 有り(年1回(4月))
-
- 諸手当
-
職務手当(10,000円)
フィロソフィ手当(20,000円)
家族手当(10,000円~)
通勤手当(会社規定に基づき支給)
超過勤務手当、勤務地手当、帰省手当、在宅勤務手当、赴任手当(50,000円~)
-
- 勤務時間
- 8:30~17:15
-
- 休日
-
年間休日121日、土・日・祝祭日
会社カレンダーによる。年2回土曜日出勤あり。
GW休暇、お盆休暇、年末年始休暇、バースデー休暇、慶弔休暇
年次有給休暇(10日)
育児休暇
-
- 保険
- 労災保険、雇用保険、厚生年金、健康保険
-
- 福利厚生・待遇
- 財形貯蓄制度、社員持株制度、転勤者家賃補助制度(会社規定あり)、社員旅行制度、自己能力開月支援制度、社内表彰制度、永年勤続表彰制度、ベアーズタイム(費用全額会社負担の懇親会)、インフルエンザワクチン費用負担、健康診断、育児休業制度、借上社宅制度(条件による)、奨励資格取得制度、社内サークル補助制度、コミュニケーション補助制度、親睦会旅行、各種表彰制度 等
-
- 定年
- 60歳
-
- 出向
- 不可
-
- 再雇用
- 有り(65歳まで)
-
- 備考
-
・試用期間中(6ヶ月)の条件変更 : 無
・配属先:「経営管理本部 経営戦略部 デジタル戦略課」課長(44歳)、メンバー(38歳 中途入社4年目)
・退職金制度:有(勤続3年以上)
-
- 要件
-
掲載期間:2025/09/11 ~ 2025/12/11
この求人は、ほくりくFIT転職(株式会社人材情報センター)が取り扱っている求人です。
希望者がいた場合、当社面談にて基本要件を確認の上、速やかに情報提供を求人企業から依頼されている求人です。
-
- 応募方法・
お問い合わせ -
1.応募
ほくりくFIT転職をご覧の方は「この求人にエントリーする」より、Indeedをご覧の方は「応募画面に進む」よりご応募ください。
※エントリーの秘密は厳守いたします。
※エントリー頂く個人情報は採用業務のみに利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
※在職中の方も秘密は厳守いたしますので情報が漏洩することは一切ございませんのでご安心ください。
2.お問い合わせ
下記URLのお問い合わせフォームもしくは、ほくりくFIT転職オフィシャルLINEより株式会社人材情報センターまでお問い合わせください。
お問い合わせフォーム(https://www.jjc-tenshoku.net/inquiry/)
その際に募集要項内の「JOB ID」をお伝えいただけましたらスムーズです。
- 応募方法・
面接地
福井市照手2丁目6-16(本社)
※まずはほくりくFIT転職(株式会社人材情報センター)の専任コンサルタントによる面談後、企業推薦する流れとなります。
※まずはほくりくFIT転職(株式会社人材情報センター)の専任コンサルタントによる面談後、企業推薦する流れとなります。
受動喫煙防止措置
-
- 敷地内禁煙
- 敷地内禁煙(喫煙場所あり)
- 屋内禁煙
- 屋内原則禁煙(喫煙室設置)
-
- 屋内喫煙可
- 屋外喫煙可
この企業のことを知る当社の
キャリアアドバイザーのコメント
メーカーでもあり商社でもある同社。
お客様の課題やお悩みを、メーカー・商社それそれの視点で解決できる力があります。
福井市において歴史と伝統があり、これまで培った経験は未来に向けてまだまだ成長中です。
お客様の課題やお悩みを、メーカー・商社それそれの視点で解決できる力があります。
福井市において歴史と伝統があり、これまで培った経験は未来に向けてまだまだ成長中です。
入社までの流れ
- 書類選考
- 1次面接
- 最終面接
- 内定
- 入社前訪問
- 入社
企業情報
-
- 企業名
- 株式会社八木熊
-
- 本社所在地
- 〒910-8586 福井県福井市照手2-6-16
-
- 企業の特徴
-
1895(明治28)年、羽二重を製織する際に使用する布海苔の製造加工販売として創業。現在は「技術ブランドメーカー」と「進化型商社」の2つの機能で国内外に事業を展開中。
自社ブランド製品の設計開発、生産だけでなく、大手建材メーカーのOEM製品や道路工事に使用する各自治体のご当地キャラのプラスチックバリケード、コンビニで販売されているマスクなども手掛けております。
2016年に福井県「学びなおし・人材育成モデル企業」に認定され、社員の成長・スキルアップに投資を惜しみません。
-
- 事業内容
-
●住生活環境関連事業 : プラスチック製品(建材品、産業資材製品)の設計開発・生産・販売
●セーフティ事業 : 道路工事用保安用品(自社ブランド製品、OEM製品)の設計開発・生産・販売
●繊維・化成品事業 : 繊維関連商品、化学品、住設資材等の企画・販売・仕入
●環境マテリアル事業 : 再生プラスチック原料の企画、仕入、販売および素材開発
-
- 業種分類
-
- メーカー・商社(建設・住宅・インテリア関連)
- メーカー・商社(化学・素材・医薬品)
-
- 從業員数
- 119名(うち女性 38名)