福井めがね工業株式会社
設備保全
- ここがポイント!
- 眼鏡の産地・鯖江の老舗メーカー
アイウェア業界のリーダー「エシロールルックスオティカ」グループ
高品質の「Made in Japan」を世界に販売・グローバル企業
福井めがね工業株式会社は、エシロールルックスオティカにおける日本製アイウェアの生産拠点です。
日本の職人の伝統とラグジュアリー、イノベーションが垂直統合モデルで融合し、高級アイウェアに対する世界のグローバルな需要に対応するための独自のポジションを確立していきます。
<エシロールルックスオティカとは?>
世界最大の眼鏡・アイウェアメーカーです。
メガネ業界のリーダーとしてファッション、ラグジュアリー、スポーツ等のアイウェアを設計、製造から販売までトータルに手掛けています。
イタリア・ミラノに本拠を置き、世界150ヵ国以上、約18,000店舗にてレイバン (Ray-Ban)、オークリー (Oakley)、オリバーピープルズ (Oliver Peoples)、アランミクリ (alain mikli) などの独自ブランドや、ファッション業界の一流企業からライセンスを受けたトップブランドまで幅広く取り扱っています。
日本の職人の伝統とラグジュアリー、イノベーションが垂直統合モデルで融合し、高級アイウェアに対する世界のグローバルな需要に対応するための独自のポジションを確立していきます。
<エシロールルックスオティカとは?>
世界最大の眼鏡・アイウェアメーカーです。
メガネ業界のリーダーとしてファッション、ラグジュアリー、スポーツ等のアイウェアを設計、製造から販売までトータルに手掛けています。
イタリア・ミラノに本拠を置き、世界150ヵ国以上、約18,000店舗にてレイバン (Ray-Ban)、オークリー (Oakley)、オリバーピープルズ (Oliver Peoples)、アランミクリ (alain mikli) などの独自ブランドや、ファッション業界の一流企業からライセンスを受けたトップブランドまで幅広く取り扱っています。
募集要項
-
- JOB ID
- 17356
-
- 職種区分
-
- 業務内容
-
純国産メガネフレームの自社開発製造をワンストップで行う同社において、製造工場内生産設備の電気系統に関するメンテナンスをお任せいたします。
【具体的には】
・設備のメンテナンス、故障発生の原因の特定と修繕
(マニュアルや図面、関係者へのヒアリングや指示)
・設備トラブルの削減と対策、再発防止
・作業マニュアルや作業指示書の作成や更新
・新しい保全技術を導入、それに伴う業者対応
・設備に関する教育
・ 生産性、稼働率をサポートするための設備の点検
工場ラインの各担当など周囲と協力して生産性の向上を目指していただきます。
-
- 勤務地
-
- 勤務地詳細
- 本社(鯖江市御幸町1-301-4)
-
- 転勤
- なし
-
- 求める経験
- 【以下いずれか】
・設備保全のご経験をお持ちの方
・PLCの知識を有する方
【優遇】
・眼鏡業界での設備保全の経験がある方
-
- 求める学歴
- 高卒以上
-
- 求める人物像
- ・英語を主に、外国語ができれば尚良い(外資系企業の体質上の都合)
-
- 免許・資格
- ・普通自動車運転免許(AT限定可)
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 試用期間
- 有り(6ヶ月)
-
- 年収
- 400万円〜450万円
-
- 賞与
- 有り(年2回(7月、12月)、計1.5ケ月(前年度実績))
-
- 昇給
- 有り(年1回(4月)、1ヵ月あたり3.00%~)
-
- 諸手当
- 通勤手当上限 月:20,000円
-
- 勤務時間
- 8:30~17:30
-
- 休日
-
年間休日115日、日・祝祭日
会社カレンダーにより土曜出勤あり
年次有給休暇(10日)
育児休暇
-
- 保険
- 労災保険、雇用保険、厚生年金、健康保険
-
- 福利厚生・待遇
- 社員食堂(会社一部負担有)、コーヒーサーバー(フリー)、奨学金制度、私傷病休暇、子の看病休暇制度(規定に基づく)作業服貸与、駐車場利用無料、引越補助(条件付)など
-
- 定年
- 60歳
-
- 出向
- 不可
-
- 再雇用
- 有り(70歳まで)
-
- 備考
-
※試用期間中(6ヶ月)の条件変更 : 無
・退職金制度:有(勤続3年以上)
-
- 要件
-
掲載期間:2025/04/30 ~ 2025/07/30
この求人は、ほくりくFIT転職(株式会社人材情報センター)が取り扱っている求人です。
希望者がいた場合、当社面談にて基本要件を確認の上、速やかに情報提供を求人企業から依頼されている求人です。
-
- 応募方法・
お問い合わせ -
1.応募
ほくりくFIT転職をご覧の方は「この求人にエントリーする」より、Indeedをご覧の方は「応募画面に進む」よりご応募ください。
※エントリーの秘密は厳守いたします。
※エントリー頂く個人情報は採用業務のみに利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
※在職中の方も秘密は厳守いたしますので情報が漏洩することは一切ございませんのでご安心ください。
2.お問い合わせ
下記URLのお問い合わせフォームもしくは、ほくりくFIT転職オフィシャルLINEより株式会社人材情報センターまでお問い合わせください。
お問い合わせフォーム(https://www.jjc-tenshoku.net/inquiry/)
その際に募集要項内の「JOB ID」をお伝えいただけましたらスムーズです。
- 応募方法・
面接地
本社(福井県鯖江市)
※まずはほくりくFIT転職(株式会社人材情報センター)の専任コンサルタントによる面談後、企業推薦する流れとなります。
※まずはほくりくFIT転職(株式会社人材情報センター)の専任コンサルタントによる面談後、企業推薦する流れとなります。
受動喫煙防止措置
-
- 敷地内禁煙
- 敷地内禁煙(喫煙場所あり)
- 屋内禁煙
- 屋内原則禁煙(喫煙室設置)
-
- 屋内喫煙可
- 屋外喫煙可
この企業のことを知る当社の
キャリアコンサルタントのコメント
福井めがね工業はもともと鯖江市を拠点とした独立資本の企業でしたが、2018年にLuxotticaグループの傘下に入り、アジア圏における製造の一部を担っている企業となります。アジア圏の統括は中国ですが、めがねの産地である鯖江市に拠点があることもあり、フラッグシップモデルの位置づけにある企業です。他拠点とは異なり、OMOTENASHIができるショールームを併設し、世界的な大きな商談が行われる会場となることもあります。
募集に至った経緯
組織体制強化のため
入社までの流れ
- 書類選考
- 会社・工場見学、1次面接
- 2次面接
- 内定
- 入社前訪問
- 入社
企業情報
-
- 企業名
- 福井めがね工業株式会社
-
- 本社所在地
- 〒916-8508 福井県鯖江市北野町1-301-4
-
- 企業の特徴
-
●眼鏡産地鯖江の老舗メーカー
福井めがね工業は、チタン製高級眼鏡フレームおよび18金眼鏡フレームを主力商品とし、部品加工から完成品まで一貫した純国産眼鏡フレームの自社開発製造を行う眼鏡メーカーです。原点である眼鏡産地鯖江ならではの伝統ある『モノづくり』の精神を忘れず、製品には鯖江の誇りと自信を持って『Made in Japan』を掲げています。
●イタリア・Luxotticaグループとの資本提携
福井めがね工業は、2018年にイタリア高級ブランドメーカーのLuxottica グループとの資本提携により所謂『外資系企業』となりました。日本の伝統技術とグローバル企業との連携により製品の新たな付加価値を生み出そうとしています。
-
- 事業内容
-
EssilorLuxotticaグループの日本製メガネフレーム、サングラスの製造拠点。
主なブランドとしては、以下の通りである。
(Ray-Ban、OAKLEY、Oliver Peoples、PRADA、ARMANI、Persol、Tiffany、Bvlgari、Burberry、Starck、Ferrari)
-
- 業種分類
-
- メーカー・商社(その他)
-
- 從業員数
- 200名