株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン 設備保全(福井県/坂井市/住宅手当)

メニュー

登録してオファーを待つだけ
非公開求人多数

株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン

設備保全

ここがポイント!
・国内売上No.1! 車載系半導体世界No.1!
・半導体製造の「後工程」に特化した専業メーカー
・日本中から優秀な半導体エンジニアが集結
・福利厚生が充実!研修制度も多数あり

【国内トップの業界売上シェア】ワークライフバランスを大事にできる会社づくり

<業界を牽引するリーディングカンパニー>
『WorldWide』Amkor Technology Inc.の日本法人として、世界へとビジネスを拡大!
当社は半導体製造の「後工程」に特化しており、業界を牽引しているリーディングカンパニーです。
業界売上シェアは国内ではトップに位置し、グループでは世界売上シェア2位で、今勢いのある自動車向け製品では世界1位の売上シェアを獲得しております。
当社だけで月間2億個以上の半導体製品が生産され、世界中へ流通していきます。

<教育制度・資格補助が充実>
きちんと教育を実施してスキルアップできる環境を整えています。
※制度の一例:技術者教育(生産技術・組立プロセス・製品構造)、技能者教育、ビジネススキル研修、全社共通教育(コンプライアンス、品質管理等)他多数

<当社の社風・風土>
当社は様々な企業文化が集結して生まれた会社なので、お互いの文化の良さを活かす風土や、だれもが働きやすい会社を目指しております。
長く働ける会社として、社員一人一人がワークライフバランスを大事にできる会社づくりを心掛けています。

募集要項

  • JOB ID
    17333
  • 職種区分
  • 業務内容
    設備保全担当として下記業務をお任せします。
    【職務内容】
    ・設備の事後保全業務: 生産設備のメンテナンス作業(電気、メカニカル、空圧、ソフト全般)
    ・設備の予防保守作業:生産設備の定期メンテナンスおよびオーバーホール作業
    ・設備の改良保全: 生産設備の改善活動(故障改善、品質改善活動)
    ・帳票類の整備: 仕様書の作成業務、トラブルシューティングの作成業務

    【変更の範囲】入社後は基本的に保全職に従事いただく予定です。
    その後はご本人の希望と適性により当社業務全般に変更の可能性があります。
  • 勤務地
  • 勤務地詳細
    福井工場(福井県坂井市春江町大牧字東島1番地)
  • 転勤
    なし
  • 求める経験
    <必須>
    ・設備メンテナンス経験者
    (電気、機械、空気圧の図面を確認しながらメンテナンス作業が可能な方)
    ・設備保全の経験者
    (電気、メカ、空圧図面を確認しながらの保全業務が可能な方)
    ・保全工具を使用した設備修理経験者
    (六角レンチ、ペンチ、スパナ、ドライバー、テスター、半田ごて等)
  • 求める学歴
    高卒以上
  • 求める人物像
    ◎交替勤務ができる方
    ◎自分の業務範囲を限定せず、様々なニーズに臨機応変に対応できる方
  • 免許・資格
    ■歓迎
    技能検定 電気系保全、機械系保全、空気圧回路1級、2級保有者、危険物取扱者
  • 雇用形態
    正社員
  • 試用期間
    有り(6ヶ月)
  • 年収
    300万円~420万円
  • 賞与
    有り(年2回(3月・9月))
  • 昇給
    有り(年1回(4月))
  • 諸手当
    通勤手当上限なし(同社規定により支給)
    時間外勤務手当全額支給、家族手当、住宅手当
  • 勤務時間
    <労働時間区分>
    1年単位の変形労働時間制
    <勤務パターン>
    8:00~17:00、9:00~19:15、11:00~21:15、21:00~7:15、23:00~9:15
  • 休日
    年間休日137日、日・祝祭日
    週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
    GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、介護休暇、看護休暇、ボランティア休暇 他
    年次有給休暇(18~20日)
    育児休暇
  • 保険
    労災保険、雇用保険、厚生年金、健康保険
  • 福利厚生・待遇
    時短制度、社宅制度、退職金制度、社員食堂・食事補助、産休育休制度、介護休職制度、 財形貯蓄制度、DC(確定拠出年金)、慶弔見舞金制度、自己啓発補助金制度、各種研修制度、各種団体保険制度、定期健康診断、従業員専用駐車場あり、納涼祭、チームビルディング活動、サークル活動、健康づくり活動 他
  • 定年
    60歳
  • 出向
    不可
  • 再雇用
    有り(65歳まで)
  • 備考
    社宅制度:借上げ社宅制度あり。家賃の内訳は、会社7割:自己3割負担となります。
    福井工場の従業員は327名です。
    (給与の締め・支払日、定年・再雇用は確認中)
    ・退職金制度:有(勤続1年以上)
  • 要件
    掲載期間:2025/04/30 ~ 2025/07/30

    この求人は、ほくりくFIT転職(株式会社人材情報センター)が取り扱っている求人です。
    希望者がいた場合、当社面談にて基本要件を確認の上、速やかに情報提供を求人企業から依頼されている求人です。
  • 応募方法・
    お問い合わせ
    1.応募
    ほくりくFIT転職をご覧の方は「この求人にエントリーする」より、Indeedをご覧の方は「応募画面に進む」よりご応募ください。
    ※エントリーの秘密は厳守いたします。
    ※エントリー頂く個人情報は採用業務のみに利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
    ※在職中の方も秘密は厳守いたしますので情報が漏洩することは一切ございませんのでご安心ください。
    2.お問い合わせ
    下記URLのお問い合わせフォームもしくは、ほくりくFIT転職オフィシャルLINEより株式会社人材情報センターまでお問い合わせください。
    お問い合わせフォーム(https://www.jjc-tenshoku.net/inquiry/)
    その際に募集要項内の「JOB ID」をお伝えいただけましたらスムーズです。

面接地

※まずはほくりくFIT転職(株式会社人材情報センター)の専任コンサルタントによる面談後、企業推薦する流れとなります。

受動喫煙防止措置

    • 敷地内禁煙
    • 敷地内禁煙(喫煙場所あり)
    • 屋内禁煙
    • 屋内原則禁煙(喫煙室設置)
    • 屋内喫煙可
    • 屋外喫煙可

この企業のことを知る当社の
キャリアコンサルタントのコメント

半導体関連事業は社会情勢により都度社名が変わっています。アムコー・テクノロジー・ジャパン福井工場も、もともとは他の大手メーカーの製造部門から成り立ち、ここ10年で3度ほど会社都合で社名が変わりました。それでも、従業員の方々の顔触れはそれほど変わっておらず、福井に根付いたモノづくりのスピリットがあります。見え方は人それぞれですが、どの時代にも順応して経営していける強さがある企業です。

入社までの流れ

  • 書類選考
  • 面接
  • 内定
  • 入社
※オンライン面接可
  • 面接同席
  • 面接時送迎あり
  • 当社からの紹介実績あり
  • WEB面接可能

企業情報

  • 企業名
    株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン
  • 本社所在地
    〒105-0011 東京都港区芝公園2丁目6番3号芝公園フロントタワー14階
  • 企業の特徴
    国内売上シェアNo.1!ATIグループで世界売上シェアNo.2!
    当社は半導体製造の「後工程」に特化した専業メーカーです。後工程とは設計・開発・前工程・後工程というプロセスの中、前工程でできたICチップを最終製品として完成させる工程。私たちアムコー・テクノロジーグループは、後工程専業メーカーとして世界トップクラスの売上シェアを誇っています。
  • 事業内容
    電子デバイス製造業
    半導体組立工程の製造、テスト
  • 業種分類
    • メーカー・商社(電気・電子・半導体・IT関連)
  • 從業員数
    3,500名(2022年4月現在)
求人検索でご希望の求人がなくても安心!ご登録は最短3分!

福井県の電気・電子/その他の求人情報

福井県の求人情報

福井県の企業情報

この求人を見た人は、こんな求人も見ています。

Pagetop
非公開求人多数!

CLOSE