株式会社アイシン福井
技術部(電動化技術室)
募集要項
-
- JOB ID
- 16246
-
- 業務内容
-
将来の電動化対応や新製品プロジェクトに向けた人員の増強で採用致します。
<具体的な職務>
・モータおよび周辺部品の要素部品の設計・解析業務(モータハード・周辺部品の設計・電磁気解析等)
・電動車両向け 駆動部品設計業務
・構造解析・熱解析 等を用いたシミュレーション等の解析業務
(例)ハイブリッド車に搭載する新しい「発進装置」の開発。動力のトルクを走りに伝えるクラッチの係合制御や材質の検討、クラッチを作動させる油圧装置の耐久性、動力源を切り替える際のショックを抑止する制振技術、摩擦で発生する熱の解析と冷却方法の開発。こうした作業を、これまで収集・蓄積してきた自動車の膨大な走行波形データと突き合わせながら実施します。多様な要素技術の組み合わせと、蓄積されてきたノウハウがあってこそ可能な開発です。
-
- 勤務地
-
- 勤務地詳細
- 本社(越前市)
-
- 転勤
- あり
-
- 求める経験
- <must>
・理系、工学系
・品質、原価、タイミングを意識して仕事が出来る方
<better>
・以下知識を有する方、経験者歓迎
【電気系】電磁気設計、熱解析
【機械系】機械設計、メカトロニクス、熱力学、構造解析
【生産系】材料技術、表面改質技術
※電気系の知識がある方(機械系の知識もあれば尚可)
電動化分野の開発なので、求める能力の優先としては 電気系>機械系
-
- 求める学歴
- 大卒以上
-
- 求める人物像
- ・社内外でのコミュニケーションが取れる方
-
- 免許・資格
- 普通自動車運転免許
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 試用期間
- 有り(3ヶ月)
-
- 年収
- 400万円~600万円程度(年齢・経験により協議)
-
- 賞与
- 有り(あり、年2回(7月、12月)。前年実績は計5ヶ月)
-
- 昇給
- 有り(あり、年1回(4月))
-
- 諸手当
- 通勤手当
-
- 勤務時間
- 8:30~17:30
-
- 休日
-
年間休日121日、土・日
完全週休2日制(土曜・日曜)
*祝日は稼働日です。
年次有給休暇(10日)
育児休暇
-
- 保険
- 労災保険、雇用保険、厚生年金、健康保険
-
- 定年
- 60歳
-
- 出向
- 不可
-
- 再雇用
- 有り(65歳まで)
-
- 備考
-
・試用期間中(3ヶ月)の条件変更 : 有(試用期間中は準社員[日給制])
・2~3年穂程度、グループ会社(愛知県)への出向の可能性有
制度:財形貯蓄、団体保険割引、ガソリン割引
施設:保養所、独身寮、社員食堂、シアタールーム、トレーニングルーム
-
- 要件
-
掲載期間:2025/04/30 ~ 2025/07/30
この求人は、ほくりくFIT転職(株式会社人材情報センター)が取り扱っている求人です。
希望者がいた場合、当社面談にて基本要件を確認の上、速やかに情報提供を求人企業から依頼されている求人です。
-
- 応募方法・
お問い合わせ -
1.応募
ほくりくFIT転職をご覧の方は「この求人にエントリーする」より、Indeedをご覧の方は「応募画面に進む」よりご応募ください。
※エントリーの秘密は厳守いたします。
※エントリー頂く個人情報は採用業務のみに利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
※在職中の方も秘密は厳守いたしますので情報が漏洩することは一切ございませんのでご安心ください。
2.お問い合わせ
下記URLのお問い合わせフォームもしくは、ほくりくFIT転職オフィシャルLINEより株式会社人材情報センターまでお問い合わせください。
お問い合わせフォーム(https://www.jjc-tenshoku.net/inquiry/)
その際に募集要項内の「JOB ID」をお伝えいただけましたらスムーズです。
- 応募方法・
面接地
本社(福井県越前市)
※まずはほくりくFIT転職(株式会社人材情報センター)の専任コンサルタントによる面談後、企業推薦する流れとなります。
※まずはほくりくFIT転職(株式会社人材情報センター)の専任コンサルタントによる面談後、企業推薦する流れとなります。
受動喫煙防止措置
-
- 敷地内禁煙
- 敷地内禁煙(喫煙場所あり)
- 屋内禁煙
- 屋内原則禁煙(喫煙室設置)
-
- 屋内喫煙可
- 屋外喫煙可
入社までの流れ
- 書類選考
- Web適性テスト
- 1次面接
- 2次面接
- 内定
- 入社
企業情報
-
- 企業名
- 株式会社アイシン福井
-
- 本社所在地
- 〒9158520 福井県越前市池ノ上町38
-
- 企業の特徴
-
モビリティ、エネルギーなど幅広いビジネスを展開するアイシングループ。
その中で、自動車のパワートレイン事業の一角を担う会社。
ものづくりを通じて磨いてきた「塑性加工」「熱処理」「接合」という 3 つのコア技術があり、これらを自在に組み合わせ、ものづくりのための設備そのものも開発しながら高品質な製品を高速に安定的につくりだす。
現場で積み重ねてきた知見を IT 技術と融合させ素早い量産移行を可能にする。
-
- 事業内容
- オートマチックトランスミッション(AT)部品、ハイブリッドトランスミッション部品、電動駆動ユニット(eAxle)部品の開発および製造
-
- 業種分類
-
- メーカー・商社(機械・自動車関連)
-
- 從業員数
- 3,224名
株式会社アイシン福井のその他求人情報
福井県の機械の求人情報
福井県の求人情報
福井県の企業情報
この求人を見た人は、こんな求人も見ています。
この求人に関連のある求人
-
- 職種「機械」からエリアを指定してさがす
-
- 職種「製造技術・生産技術(機械)」からエリアを指定してさがす
-
- 職種「機械・機構設計(機械)」からエリアを指定してさがす
-
- 職種「金型設計、筐体設計、その他設計(機械)」からエリアを指定してさがす
-
- 職種「生産管理・社内システム(機械)」からエリアを指定してさがす