企業名非公開
運行管理業務(入善本社)
募集要項
-
- JOB ID
- 17007
-
- 職種区分
-
- 業務内容
-
入善本社の運行管理者として下記業務をメインに行います。
・車両管理(事業用自動車の状態に問題がないかをチェック)
・安全管理(ドライバーの疲労や健康状態を把握)
・労務管理(点呼記録簿を確認、ドライバーの労働時間や残業時間を把握)
・スケジュール管理(納期や運行スケジュールの管理)
・配送ルートの管理(適切な配送ルートの選定、管理)
業務上必要となる知識やスキルについてはOJTを通して、学んでいただきます
(入社後の免許取得制度、教育制度/トラック・フォークリフト)
-
- 勤務地
-
- 勤務地詳細
- 下新川郡
-
- 転勤
- なし
-
- 求める経験
- 未経験者歓迎
【歓迎】運行管理、大型車両運転、フォークリフト経験
-
- 求める学歴
- 高卒以上
-
- 求める人物像
- 不問
-
- 免許・資格
- 【必須】普通自動車運転免許(AT限定不可)
【歓迎】大型自動車免許、大型特殊免許、フォークリフト運転技能者、運行管理者(貨物)、車両系建設機械など
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 試用期間
- 有り(3~6ヶ月)
-
- 年収
- 300万~450万円
-
- 賞与
- 有り(年2回/前年度社員平均実績:580,000円)
-
- 昇給
- 有り(前年度実績:1月あたり2,000円~3,000円)
-
- 諸手当
-
通勤手当(上限 月額47,700円)
深夜手当、時間外手当、家族手当、休出手当、時差手当
-
- 勤務時間
- 4直3交替制(シフト制)/(1)8:00~17:00 (2)15:00~0:00 (3)23:00~8:00
-
- 休日
-
年間休日121日
年末年始、夏期、GW
年末年始、夏期、GWに7日以上の長期連休あり。
年次有給休暇(10日)
-
- 保険
- 労災保険、雇用保険、厚生年金、健康保険
-
- 福利厚生・待遇
- 社内旅行、ボーリング大会、バーベキュー、冬季激励会
-
- 定年
- 60歳
-
- 出向
- 不可
-
- 再雇用
- 有り(65歳まで)
-
- 備考
-
※試用期間中(3~6ヶ月)の条件変更 無
・退職金制度:有(勤続3年以上)
-
- 要件
-
掲載期間:2025/04/30 ~ 2025/07/30
この求人は、ほくりくFIT転職(株式会社人材情報センター)が取り扱っている求人です。
希望者がいた場合、当社面談にて今回案件に求めているキャリア・経験等の要件を説明の上で、正式エントリーの意向等確認を求人企業より依頼されている求人です。
-
- 応募方法・
お問い合わせ -
1.応募
ほくりくFIT転職をご覧の方は「この求人にエントリーする」より、Indeedをご覧の方は「応募画面に進む」よりご応募ください。
※エントリーの秘密は厳守いたします。
※エントリー頂く個人情報は採用業務のみに利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
※在職中の方も秘密は厳守いたしますので情報が漏洩することは一切ございませんのでご安心ください。
2.お問い合わせ
下記URLのお問い合わせフォームもしくは、ほくりくFIT転職オフィシャルLINEより株式会社人材情報センターまでお問い合わせください。
お問い合わせフォーム(https://www.jjc-tenshoku.net/inquiry/)
その際に募集要項内の「JOB ID」をお伝えいただけましたらスムーズです。
- 応募方法・
面接地
※まずはほくりくFIT転職(株式会社人材情報センター)の専任コンサルタントによる面談後、企業推薦する流れとなります。
受動喫煙防止措置
-
- 敷地内禁煙
- 敷地内禁煙(喫煙場所あり)
- 屋内禁煙
- 屋内原則禁煙(喫煙室設置)
-
- 屋内喫煙可
- 屋外喫煙可
企業情報
-
- 企業名
- 非公開
-
- 企業の特徴
-
サンエツ運輸は、アイシングループ各社の北陸進出により、三河(サン)と越中(エツ)を結ぶ輸送会社として、碧南運送から分社化し発足した会社。
主にアイシンの自動車部品・関連部品の輸送業務を行い、主なエリアは富山(入善、新湊)、福井、愛知までに及ぶ。
知名度、安定性があるアイシングループの一社という点が最大の強み。
働き方改革に伴い、フレックス、半休制度なども導入し、多様な働き方を実現。
殆どが中途入社で、様々な業種の方々がご活躍されています。
-
- 事業内容
-
貨物自動車運送事業
自動車運送取扱事業
フォークリフト整備事業
倉庫事業
-
- 業種分類
-
- サービス(その他・専門コンサルタント)
-
- 從業員数
- 211名