オリジン工業株式会社
生産技術職
- ここがポイント!
- 【開発力】商品アイテム数3000以上、知的財産権500件以上取得、グッドデザイン賞受賞
【対応力】企画・製造・販売まで一貫体制
企画力と対応力で「いいね!!」をカタチにする 企画・開発メーカー
新しい発想で、お客様が喜ぶ最高のカタチを提供したい。1968年に日本で初めてアルミ製額縁を開発した当社は、以来50余年、これまでに無い新しいカタチの空間デザインに取り組んでいます。様々な潜在ニーズを探りだし、「いいね!!」と感動できる提案を生み出す。私たちは空間をデザインするユニークな企画開発型メーカーです。
研ぎ澄まされた感性が生み出すデザインと、磨き抜かれた技術で作り出す機能。いいねを形にした商品を生み出し続けています。
◇◆私たちの誇り ”ORIGIN's Pride”◆◇
当社が「おもしろい!」と感動できることに挑戦する。それがお客様にとっても価値があり、感動していただけることが、私たちの誇り。そしてそれを実現するのが「企画力」と「対応力」です。
【企画力 Planning ability】
当社はおもしろそうな事業・商品開発に挑戦し、今では商品アイテム数は3,000を超えています。
さらには過去3年間における新商品売上比率は30%を占めるほどの”企画開発型企業”です。
特許や実用新案などの取得も戦略的に行い、現在500件以上の知的財産権を取得しています。
グッドデザイン賞もサインディスプレイ事業と額縁事業で受賞しています。
メーカーとして技術とデザインで「この機能、便利でいいよね」「おしゃれなデザインだよね」とお客様に感じてもらえるカタチを生み出すことで、私たちも感動し成長することを目指しています!
【対応力 Correspondence】
当社が製造する商品の多くは『多品種単品生産』です。オーダーサイズやカラーなど、受注生産でありながらお客様のニーズにスムーズに対応できるような生産ラインの仕組みと物流システムを作り上げています。
『企画・製造・販売』まで一貫した体制で提案しているのも強みで、タイムリーな納期と優れた品質での安定供給を実現する対応力はお客様から高い評価をいただいています。
■事業内容: 額縁、ウォールラック、サインディスプレイ、グリーンモード商品及び関連商品の企画・製造・販売
【サインディスプレイ事業】
店舗・施設のシーンや用途にマッチするデザインと、便利で使いやすい機能を追求した、パネル・スタンド商品の新スタイルを生み出しています。商業施設や公共施設、オフィスなど人々が集う空間が昔よりきれいに変化してきたのは、私たちが提案した新しいカタチ。アルミフレームメーカーとしての技術とデザインを活かしたポスターパネルや掲示板、看板やスタンド商品で、効果的な販売促進を索引します。
【グリーンモード事業】
空間をデザインする新しいグリーンスタイルで、居心地のいい空間づくりのお手伝いを。商業施設やオフィス向けに、グリーンを使った装飾ディスプレイ品を企画開発しています。
私たちの次なる目標は“グリーン空間のプロフェッショナル”です。
これからの時代、利便性や機能性だけに特化した無機質な空間では人々は満足しません。その空間に居心地のよさは不可欠な要素となっています。それこそが、私たちが次にチャレンジする事業分野。
おしゃれ、癒し、自然、安らぐなど「グリーン」のもつ良さを生かし、私たちの技術とデザインで人々がもっと快適に過ごせる空間にしたい。心地よさを生み出す癒しと雰囲気づくりに役立ちたい。店舗や施設、オフィスや公共空間など緑あふれる環境づくりにも貢献したいと考えています。
【ウォールラック事業】
壁を上手に使う、あったらこれ「いいね!!」と思える便利・おしゃれなウォールラックで快適生活を提供、スタイリッシュな暮らしのお手伝いを。長押レール・ハンガーフック・壁付けシェルフ・マグネットボードなどの、壁を上手に使う商品を企画開発しています。
【額縁事業】
機能とデザインで新しさのある額縁を開発し、自社工場による安定品質と早く正確な納期の額縁専門メーカーです。
研ぎ澄まされた感性が生み出すデザインと、磨き抜かれた技術で作り出す機能。いいねを形にした商品を生み出し続けています。
◇◆私たちの誇り ”ORIGIN's Pride”◆◇
当社が「おもしろい!」と感動できることに挑戦する。それがお客様にとっても価値があり、感動していただけることが、私たちの誇り。そしてそれを実現するのが「企画力」と「対応力」です。
【企画力 Planning ability】
当社はおもしろそうな事業・商品開発に挑戦し、今では商品アイテム数は3,000を超えています。
さらには過去3年間における新商品売上比率は30%を占めるほどの”企画開発型企業”です。
特許や実用新案などの取得も戦略的に行い、現在500件以上の知的財産権を取得しています。
グッドデザイン賞もサインディスプレイ事業と額縁事業で受賞しています。
メーカーとして技術とデザインで「この機能、便利でいいよね」「おしゃれなデザインだよね」とお客様に感じてもらえるカタチを生み出すことで、私たちも感動し成長することを目指しています!
【対応力 Correspondence】
当社が製造する商品の多くは『多品種単品生産』です。オーダーサイズやカラーなど、受注生産でありながらお客様のニーズにスムーズに対応できるような生産ラインの仕組みと物流システムを作り上げています。
『企画・製造・販売』まで一貫した体制で提案しているのも強みで、タイムリーな納期と優れた品質での安定供給を実現する対応力はお客様から高い評価をいただいています。
■事業内容: 額縁、ウォールラック、サインディスプレイ、グリーンモード商品及び関連商品の企画・製造・販売
【サインディスプレイ事業】
店舗・施設のシーンや用途にマッチするデザインと、便利で使いやすい機能を追求した、パネル・スタンド商品の新スタイルを生み出しています。商業施設や公共施設、オフィスなど人々が集う空間が昔よりきれいに変化してきたのは、私たちが提案した新しいカタチ。アルミフレームメーカーとしての技術とデザインを活かしたポスターパネルや掲示板、看板やスタンド商品で、効果的な販売促進を索引します。
【グリーンモード事業】
空間をデザインする新しいグリーンスタイルで、居心地のいい空間づくりのお手伝いを。商業施設やオフィス向けに、グリーンを使った装飾ディスプレイ品を企画開発しています。
私たちの次なる目標は“グリーン空間のプロフェッショナル”です。
これからの時代、利便性や機能性だけに特化した無機質な空間では人々は満足しません。その空間に居心地のよさは不可欠な要素となっています。それこそが、私たちが次にチャレンジする事業分野。
おしゃれ、癒し、自然、安らぐなど「グリーン」のもつ良さを生かし、私たちの技術とデザインで人々がもっと快適に過ごせる空間にしたい。心地よさを生み出す癒しと雰囲気づくりに役立ちたい。店舗や施設、オフィスや公共空間など緑あふれる環境づくりにも貢献したいと考えています。
【ウォールラック事業】
壁を上手に使う、あったらこれ「いいね!!」と思える便利・おしゃれなウォールラックで快適生活を提供、スタイリッシュな暮らしのお手伝いを。長押レール・ハンガーフック・壁付けシェルフ・マグネットボードなどの、壁を上手に使う商品を企画開発しています。
【額縁事業】
機能とデザインで新しさのある額縁を開発し、自社工場による安定品質と早く正確な納期の額縁専門メーカーです。
募集要項
-
- JOB ID
- 14262
-
- 職種区分
-
- 業務内容
-
生産工程の一連のプロセスに係る効率化や新規ラインの立ち上げなどを行います。
具体的には、
・工場ライン設計、加工機械の設計・開発・製作
・関係部署(商品企画、開発、設計、製造など)との連携
当社商品の意匠デザインや構造において、多くの特許や実用新案を保有しています。
その生産プロセスにおいても、実にたくさんの工夫が盛り込まれ、オリジン工業の工場には、長年の経験から得られたさまざまな知恵と工夫が詰め込まれています。
-
- 勤務地
-
- 勤務地詳細
- 富山県高岡市辻410(本社工場)
-
- 転勤
- なし
-
- 求める経験
- 未経験者歓迎(必要な経験・知識・技能等 不問)
-
- 求める学歴
- 高校以上
-
- 求める人物像
- ・チャレンジ好き!失敗や苦労をバネに前進していける方
・主体性を持って働き、創意工夫してみたい方
・ものづくりが好きな人、ものづくりに興味がある方
-
- 免許・資格
- 普通自動車第一種運転免許(AT限定可)
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 試用期間
- 有り(3ヶ月)
-
- 給与
- 340万円~430万円
-
- 賞与
- 有り(年2回(計2.5ヶ月分 ※前年度実績))
-
- 昇給
- 有り(年1回( 3,500円~ ※前年度実績))
-
- 諸手当
-
資格手当(3,000円~9,000円)
住宅手当(月額28,000円 ※条件あり)
通勤手当上限 25,000円
-
- 勤務時間
- 8:45 ~ 17:30
-
- 休日
-
年間休日114日、土・日・祝祭日
当社カレンダーによる(土曜 月2回以上休み)、夏季・冬季休暇
年次有給休暇(10日)
育児休暇
-
- 保険
- 労災保険、雇用保険、厚生年金、健康保険
-
- 福利厚生・待遇
-
住宅手当:月額28,000円、家族手当 ※条件あり
財形制度、慶弔見舞金制度、慰安旅行(国内・海外)、全社・拠点毎の親和会活動
-
- 定年
- 60歳
-
- 出向
- 不可
-
- 再雇用
- 有り(65歳まで)
-
- 備考
-
・業務手当(固定残業代)として、月額 55,000~70,000円を支給 ※月35時間分の見なし時間外勤務
・退職金制度:有(勤続3年以上)
-
- 要件
-
掲載期間:2025/03/24 ~ 2025/06/24
この求人は、ほくりくFIT転職(株式会社人材情報センター)が取り扱っている求人です。
希望者がいた場合、当社面談にて基本要件を確認の上、速やかに情報提供を求人企業から依頼されている求人です。
-
- 応募方法・
お問い合わせ -
1.応募
ほくりくFIT転職をご覧の方は「この求人にエントリーする」より、Indeedをご覧の方は「応募画面に進む」よりご応募ください。
※エントリーの秘密は厳守いたします。
※エントリー頂く個人情報は採用業務のみに利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
※在職中の方も秘密は厳守いたしますので情報が漏洩することは一切ございませんのでご安心ください。
2.お問い合わせ
下記URLのお問い合わせフォームもしくは、ほくりくFIT転職オフィシャルLINEより株式会社人材情報センターまでお問い合わせください。
お問い合わせフォーム(https://www.jjc-tenshoku.net/inquiry/)
その際に募集要項内の「JOB ID」をお伝えいただけましたらスムーズです。
- 応募方法・
面接地
工場見学:富山本部/本社工場(富山県高岡市)
面接(一次・二次・最終):富山本部/本社工場(富山県高岡市)
一次⇒生産技術職、商品企画職 責任者各1名
二次・最終⇒役員1名
※なるべくご要望に応じて日程の調整をさせていただきます。ご希望であれば、まずは会社訪問・工場見学からも可能です。
※まずはFIT転職(株式会社人材情報センター)の専任コンサルタントによる面談後、企業推薦する流れとなります。
※まずはほくりくFIT転職(株式会社人材情報センター)の専任コンサルタントによる面談後、企業推薦する流れとなります。
面接(一次・二次・最終):富山本部/本社工場(富山県高岡市)
一次⇒生産技術職、商品企画職 責任者各1名
二次・最終⇒役員1名
※なるべくご要望に応じて日程の調整をさせていただきます。ご希望であれば、まずは会社訪問・工場見学からも可能です。
※まずはFIT転職(株式会社人材情報センター)の専任コンサルタントによる面談後、企業推薦する流れとなります。
※まずはほくりくFIT転職(株式会社人材情報センター)の専任コンサルタントによる面談後、企業推薦する流れとなります。
受動喫煙防止措置
-
- 敷地内禁煙
- 敷地内禁煙(喫煙場所あり)
- 屋内禁煙
- 屋内原則禁煙(喫煙室設置)
-
- 屋内喫煙可
- 屋外喫煙可
この企業のことを知る当社の
キャリアコンサルタントのコメント
タイムリーな納期と優れた品質での安定供給を実現するために、受注から生産、出荷に至るまで、ムダを徹底的に省き効率的な多品種単品生産ラインの仕組みを構築していくやりがいのある仕事です。また、費用対効果を考慮して加工設備や治工具も自分たちで開発し製作します。工場だけではなく営業・企画・事務と関わる中で、エンジニアとして幅広い知識と技術を磨けます。
●生産システム・生産ラインの構築、設計、管理
オリジンのものづくりの心臓部。受注生産が基本である当社では、一連のプロセスを効率的に行うために常に改善を重ねており、技術系スタッフの仕事は極めて多岐に渡ります。資材・部品の調達や在庫管理システムの構築、生産ラインの設計・保守、作業マニュアルの作成、作業指導、生産計画、生産調整…。フレームの場合、最短では受注当日に出荷できる磐石の生産システムは、技術陣の技術と努力が支えています。
●加工機械・設備の開発、設計、製作
日々、膨大な種類の製品が開発され、生産されていくオリジンの工場。新製品が出るたびに、また生産ラインが改善されるたびに、多様な機械や治具・工具類が必要となってきます。他に例のないオリジン独自の生産システムには、既製の機械や治工具が役に立たないことも多々。そこで、加工機械や治工具の設計、開発、製作、メンテナンスなどもすべて技術系スタッフ達が自ら行っています。
★生産技術職のやりがい★
生産技術職では生産ラインの作業効率化や機械設備の設計、品質の管理に至るまで多岐にわたり統括します。
生産する上での時間やコスト、品質や安全といったさまざまなポイントを踏まえ、多品種単品生産の仕組みを作り上げています。
工場・事務・企画や営業といった多くの人たちと関わりながら、自分の手でモノや仕組みを作り上げていくことに喜びとやりがいがあります!
一人ひとりが歯車ではなく会社の『軸』としてチームの中で主体的に取り組んで活躍ができる、そこにオリジン工業の強さと、エンジニアとしての大きなやりがいがあります。
●生産システム・生産ラインの構築、設計、管理
オリジンのものづくりの心臓部。受注生産が基本である当社では、一連のプロセスを効率的に行うために常に改善を重ねており、技術系スタッフの仕事は極めて多岐に渡ります。資材・部品の調達や在庫管理システムの構築、生産ラインの設計・保守、作業マニュアルの作成、作業指導、生産計画、生産調整…。フレームの場合、最短では受注当日に出荷できる磐石の生産システムは、技術陣の技術と努力が支えています。
●加工機械・設備の開発、設計、製作
日々、膨大な種類の製品が開発され、生産されていくオリジンの工場。新製品が出るたびに、また生産ラインが改善されるたびに、多様な機械や治具・工具類が必要となってきます。他に例のないオリジン独自の生産システムには、既製の機械や治工具が役に立たないことも多々。そこで、加工機械や治工具の設計、開発、製作、メンテナンスなどもすべて技術系スタッフ達が自ら行っています。
★生産技術職のやりがい★
生産技術職では生産ラインの作業効率化や機械設備の設計、品質の管理に至るまで多岐にわたり統括します。
生産する上での時間やコスト、品質や安全といったさまざまなポイントを踏まえ、多品種単品生産の仕組みを作り上げています。
工場・事務・企画や営業といった多くの人たちと関わりながら、自分の手でモノや仕組みを作り上げていくことに喜びとやりがいがあります!
一人ひとりが歯車ではなく会社の『軸』としてチームの中で主体的に取り組んで活躍ができる、そこにオリジン工業の強さと、エンジニアとしての大きなやりがいがあります。
募集に至った経緯
今後の事業成長及び対応力・開発力アップに向け、技術系職種(生産技術職・商品企画職)の人員増員の為
入社までの流れ
- 書類選考
- 一次選考(面接・筆記)
- 二次選考(面接・筆記)
- 最終選考(面接)
企業情報
-
- 企業名
- オリジン工業株式会社
-
- 本社所在地
- 〒933-0835 富山県高岡市辻410
-
- 企業の特徴
-
1968年に日本で初めてアルミ製額縁を開発した当社は、創業以来、社会にあったらいいねと思う商品を自社で企画・開発し、全国の小売店様や業者に販売しています。最近ではアルミ以外の商品開発も増え、直接お客様に販売するためのEC販売も増えてきています。これからも社会のニーズを当社なりに捉え、新事業開発と新商品づくりに取り組んでいきます。
当社の強みは社名の由来でもあるオリジナル性です。自由な発想から新しい商品を企画するのはもちろん、必要ならばその商品を作る為の機械・設備も作ってしまいます。本当に作りたいもの、お客様に販売したいものにこだわったモノづくりをしています。
事業所:富山本部/本社(高岡)工場、射水工場、 東京本社、大阪営業所、富山営業所
-
- 事業内容
- 額縁、ウォールラック、サインディスプレイ、グリーンモード商品及び関連商品の企画・製造・販売
-
- 業種分類
-
- メーカー・商社(建設・住宅・インテリア関連)
-
- 從業員数
- 110名