学校法人日本航空学園 日本航空学園 能登空港キャンパス内での調理師(石川県/輪島市/年間休日120日以上)

メニュー

登録してオファーを待つだけ
非公開求人多数

学校法人日本航空学園

日本航空学園 能登空港キャンパス内での調理師

募集要項

  • JOB ID
    18807
  • 職種区分
  • 業務内容
    学校給食の調理師として業務に従事していただきます。
    食堂にて調理業務として、野菜等食材の下処理、食器類の洗浄、盛り付け、配食、調理場内の清掃などの業務を行っていただきます。

    寮生、教職員合わせて350名弱が学校敷地内で生活しており、朝昼晩の3食をシフト制により調理します。勤務形態はは殆どの場合住み込みになりますが、勤務日以外は自宅に帰られる半住み込みのような形態の方もいらっしゃいます。

    寮生、教職員も住み込みであるため、年末年始休暇以外は基本的に3食調理する必要があります。
  • 勤務地
  • 勤務地詳細
    輪島市三井町洲衛九部二七番地七(能登空港キャンパス)
  • 転勤
    なし
  • 求める経験
    飲食店や施設などでの調理経験
  • 求める学歴
    不問
  • 求める人物像
    不問
  • 免許・資格
    調理師
  • 雇用形態
    正社員
  • 試用期間
    有り(12ヶ月)
  • 年収
    319万円~598万円
  • 賞与
    有り(前年度実績年2回:計4.00ヶ月分)
  • 昇給
    有り(1月あたり 2,200 円 〜 8,100 円(前年度実績))
  • 諸手当
    通勤手当(上限 月 21,000円)
    扶養手当(配偶者 10,000円、子ひとりあたり 5,000円)
  • 勤務時間
    交替制(シフト制)
    (1) 5時 30分 〜 19時 30分
    (2) 6時 00分 〜 20時 00分
    (3) 7時 30分 〜 20時 00分
  • 休日
    年間休日125日
    勤務シフトによる休日
    年末年始休暇
    年次有給休暇(11日)
    育児休暇
  • 保険
    労災保険、雇用保険、その他
  • 定年
    60歳
  • 出向
    不可
  • 再雇用
    有り(65歳まで)
  • 備考
    ・入居可能住宅 単身用あり
    ・退職金制度:有(勤続1年以上)
  • 要件
    掲載期間:2025/09/02 ~ 2025/12/02

    この求人は、ほくりくFIT転職(株式会社人材情報センター)が取り扱っている求人です。
    希望者がいた場合、当社面談にて基本要件を確認の上、速やかに情報提供を求人企業から依頼されている求人です。
  • 応募方法・
    お問い合わせ
    1.応募
    ほくりくFIT転職をご覧の方は「この求人にエントリーする」より、Indeedをご覧の方は「応募画面に進む」よりご応募ください。
    ※エントリーの秘密は厳守いたします。
    ※エントリー頂く個人情報は採用業務のみに利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
    ※在職中の方も秘密は厳守いたしますので情報が漏洩することは一切ございませんのでご安心ください。
    2.お問い合わせ
    下記URLのお問い合わせフォームもしくは、ほくりくFIT転職オフィシャルLINEより株式会社人材情報センターまでお問い合わせください。
    お問い合わせフォーム(https://www.jjc-tenshoku.net/inquiry/)
    その際に募集要項内の「JOB ID」をお伝えいただけましたらスムーズです。

面接地

※まずはほくりくFIT転職(株式会社人材情報センター)の専任コンサルタントによる面談後、企業推薦する流れとなります。

受動喫煙防止措置

    • 敷地内禁煙
    • 敷地内禁煙(喫煙場所あり)
    • 屋内禁煙
    • 屋内原則禁煙(喫煙室設置)
    • 屋内喫煙可
    • 屋外喫煙可

この企業のことを知る当社の
キャリアアドバイザーのコメント

早朝や土日を含むシフト、繁忙期(大会・合宿期)への対応、住込み可など現場ならではの運用がある一方、若者の成長と能登地域復興に直結するやりがいが大きい点が魅力。給食・寮食などの実務経験があり、体力とコミュニケーション力で周囲と連携できる方に向きます。
  • 面接同席
  • 面接時送迎あり
  • 当社からの紹介実績あり
  • WEB面接可能

企業情報

  • 企業名
    学校法人日本航空学園
  • 本社所在地
    〒9292372 石川県輪島市三井町洲衛洲衛九部二七番地七
  • 企業の特徴
    日本航空学園の創立者「梅沢義三」は、建学の精神を『航空教育を通して愛国の精神を培う』と心に決め、昭和7年に「山梨航空機関学校」を設立しました。航空教育を行い、国家に有益な航空技術者を養成するにあたり、自分を愛し、家族を愛し、郷土を愛し、国を愛し、そして人類の共存に責任を持てる航空技術者であればこそ、愛機心を以て操縦や整備に当たることができるとの信念に基づいて教育を始めました。「梅沢重雄」は、建学の志や先代が定めた校訓を基に、より豊かで優れた人間力を持つ人材の育成を目指して、「J-ship」という教育コンセプトを定めました。J :JAPAN(日本)、JAA(日本航空学園)、S:SPIRIT(精神)、SOUL(魂)、H:HEART(心)、HEALTHY(健全)、I:IDENTITY(自己)P:POWER(力)
  • 事業内容
    日本航空大学校及び日本航空高等学校石川において、人間教育、一般教育、航空技術専門教育を施す。本部所在地山梨県、他北海道、東京都等に学校あり。
  • 業種分類
    • サービス(人材・教育関連)
  • 從業員数
    495(うち女性 59)
求人検索でご希望の求人がなくても安心!ご登録は最短3分!

石川県の求人情報

Pagetop
非公開求人多数!

CLOSE