東亜電機工業株式会社
法人営業(産業用蓄電池・バックアップ電源装置等の提案営業)
- ここがポイント!
- 【創業80年以上】北陸を代表する総合電機企業として確かな信頼と実績
【地域インフラを守る誇り】病院・学校など“停電が許されない現場”を支える
【ノルマなし&育成重視】半年ごとの営業計画で着実に成長できる体制
【自社一貫体制】設計・製造・施工・保守をグループ内で完結
【官公庁・北陸電力・大手電機メーカーと取引】安定した経営基盤
【年休122日・賞与4ヶ月実績・月残業11H】官公庁・医療・教育施設への提案営業/ノルマ無し
東亜電機工業株式会社は、1937年創業・石川県金沢市本社の総合電機企業です。
自動車電装品、制御盤、蓄電池設備などの製造・販売をはじめ、電気設備工事やシステム構築まで幅広く手掛けています。北陸電力や官公庁、学校・病院・公共施設など地域の基幹インフラを支えるパートナーとして、80年以上にわたり厚い信頼を築いてきました。
今回募集するのは、産業用蓄電池やバックアップ電源装置の提案営業職。
病院や学校、自治体施設など「停電が許されない現場」に対して、最適な電源設備を提案し、見積・施工調整まで一貫して担当します。万が一の際に電力を守る“最後の砦”をつくる仕事であり、社会の安心・安全を支えるやりがいがあります。
営業にはノルマがなく、入社後は先輩社員と半年ごとの営業計画を立案し、PDCAを回しながら着実にステップアップしていく仕組み。
設計・製造・保守をグループ内で完結できる強みを背景に、技術理解を深めながら提案力を磨けます。
安定した経営基盤のもと、社会に必要とされる営業力と技術理解を磨ける環境です。
自動車電装品、制御盤、蓄電池設備などの製造・販売をはじめ、電気設備工事やシステム構築まで幅広く手掛けています。北陸電力や官公庁、学校・病院・公共施設など地域の基幹インフラを支えるパートナーとして、80年以上にわたり厚い信頼を築いてきました。
今回募集するのは、産業用蓄電池やバックアップ電源装置の提案営業職。
病院や学校、自治体施設など「停電が許されない現場」に対して、最適な電源設備を提案し、見積・施工調整まで一貫して担当します。万が一の際に電力を守る“最後の砦”をつくる仕事であり、社会の安心・安全を支えるやりがいがあります。
営業にはノルマがなく、入社後は先輩社員と半年ごとの営業計画を立案し、PDCAを回しながら着実にステップアップしていく仕組み。
設計・製造・保守をグループ内で完結できる強みを背景に、技術理解を深めながら提案力を磨けます。
安定した経営基盤のもと、社会に必要とされる営業力と技術理解を磨ける環境です。
募集要項
-
- JOB ID
- 18689
-
- 業務内容
-
病院・学校といった公共施設や、各種法人のお客様に対して、産業用蓄電池やバックアップ電源装置をご提案する営業職です。
お客様のニーズヒアリングから、最適な設備の選定、提案書・見積書の作成、施工スケジュールの調整・現場との連携まで、一連のプロセスを一貫してご担当いただきます。
【業務の特徴】
提案する商材は、「絶対に停電が許されない現場」に導入されるものです。
例えば医療現場や災害時の避難所など、地域の命や生活を支えるインフラの最後の砦となる設備に携わるため、仕事には高い社会的意義とやりがいがあります。
ノルマはありません。入社後は先輩社員とともに半年間の営業計画を立案し、目標に向けて段階的に取り組んでいただきます。
計画は半年ごとに振り返りを行い、実行・検証・改善(PDCA)を着実に回す体制となっています。
-
- 勤務地
-
- 勤務地詳細
- 金沢市増泉2丁目18-15(本社)
-
- 転勤
- なし
-
- 求める経験
- 【必須】法人営業のご経験
-
- 求める学歴
- 不問
-
- 求める人物像
- 地域を支えたいという想いのある方
営業経験を活かして就業環境を変えたい方
-
- 免許・資格
- 【必須】普通自動車運転免許
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 試用期間
- 有り(3ヶ月)
-
- 年収
- 350万円~450万円
-
- 賞与
- 有り(賞与月数4ヶ月分(前年度実績))
-
- 昇給
- 有り(昇給率1.50%(前年度実績))
-
- 諸手当
-
固定残業代(20,000円)
通勤手当(上限 月35,000円)
-
- 勤務時間
- 8:30~17:30
-
- 休日
-
年間休日122日、土・日・祝祭日
会社カレンダーにより、年間5回ほどの土曜出社あり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数(10日)
育児休暇
-
- 保険
- 労災保険、雇用保険、厚生年金、健康保険
-
- 定年
- 60歳
-
- 出向
- 可
-
- 再雇用
- 有り(65歳まで)
-
- 備考
-
※試用期間中(3ヶ月)の条件変更 無
・退職金制度:有(勤続3年以上)
-
- 要件
-
掲載期間:2025/10/23 ~ 2026/01/23
この求人は、ほくりくFIT転職(株式会社人材情報センター)が取り扱っている求人です。
希望者がいた場合、当社面談にて基本要件を確認の上、速やかに情報提供を求人企業から依頼されている求人です。
-
- 応募方法・
お問い合わせ -
1.応募
ほくりくFIT転職をご覧の方は「この求人にエントリーする」より、Indeedをご覧の方は「応募画面に進む」よりご応募ください。
※エントリーの秘密は厳守いたします。
※エントリー頂く個人情報は採用業務のみに利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
※在職中の方も秘密は厳守いたしますので情報が漏洩することは一切ございませんのでご安心ください。
2.お問い合わせ
下記URLのお問い合わせフォームもしくは、ほくりくFIT転職オフィシャルLINEより株式会社人材情報センターまでお問い合わせください。
お問い合わせフォーム(https://www.jjc-tenshoku.net/inquiry/)
その際に募集要項内の「JOB ID」をお伝えいただけましたらスムーズです。
- 応募方法・
面接地
※まずはほくりくFIT転職(株式会社人材情報センター)の専任コンサルタントによる面談後、企業推薦する流れとなります。
受動喫煙防止措置
-
- 敷地内禁煙
- 敷地内禁煙(喫煙場所あり)
- 屋内禁煙
- 屋内原則禁煙(喫煙室設置)
-
- 屋内喫煙可
- 屋外喫煙可
この企業のことを知る当社の
キャリアアドバイザーのコメント
東亜電機工業株式会社は金沢市に本社、小松市に工場を構える、商社・建設・メーカーから成り立っている企業です。
規模の大きな企業にて安定して働きつつ、チャレンジできる環境を味わいたい方に特におすすめの求人です。
規模の大きな企業にて安定して働きつつ、チャレンジできる環境を味わいたい方に特におすすめの求人です。
入社までの流れ
- 書類選考
- 一次面接
- 二次面接
- 内定
企業情報
-
- 企業名
- 東亜電機工業株式会社
-
- 本社所在地
- 〒921-8552 石川県金沢市増泉2丁目18-15
-
- 企業の特徴
-
卸売・建設・製造の3業種に加え関連会社の各事業から成り立ち、景気に左右されない経営体質となっております。金沢市に本社、小松市に工場があり、地元に根づいた企業です。
中国・ベトナムに工場があり、外国人従業員も含めるとグループ全体で約1600名の従業員が勤務しています。安定基盤でチャレンジできる環境が整っています。
-
- 事業内容
-
・自動車用バッテリーやドライブレコーダーなどの卸売(商社)
・官公庁向けの電気工事(建設)
・ブルドーザーやショベルカー等の建設機械向け電装品の製造・開発・販売(工場)
-
- 業種分類
-
- メーカー・商社(エネルギー・インフラ)
- メーカー・商社(電気・電子・半導体・IT関連)
- メーカー・商社(機械・自動車関連)
- メーカー・商社(その他)
-
- 從業員数
- 293人(うち女性 102人)



