
M・Rさん/39歳
- Before
- 国際貨物運送/営業
- After
- 工作機械メーカー/安全保障業務
転職の動機や感想を教えてください
この度の転職の動機は、この先の”家族”の未来をより良い形にできると考えたからです。
私と妻の両親は石川県に暮らしておりますが、この先様々な面でのサポートが必要と考えられ、それを近くでサポートすることができることや、子供にとっても家族とのつながりをより身近に感じられるより良い環境で生活することができると考えております。
また、私にとってはこれまでのキャリアで、貿易のうち”運輸”の側面に従事してきましたが、この度の転職に伴い、メーカーから見た貿易の”安全保障”に携わることとなり、”貿易”をより深く習得し、自分を高められる大きなチャンスと捉えております。
Uターンとなり収入面ではこれまで通りとはなりませんが、私や家族の未来に向けてより良い選択ができたものと確信しております。
人材情報センターをご利用になった感想をお聞かせください
この度は、私の転職活動を全力でサポートいただきまして誠に有難うございました。今般のコロナ禍の中、Uターンでの就職は大変難しいものと認識しておりましたが、人材情報センター様の熱意により、私のこれまでのキャリアに適った就職先を探し、内定まで導いて頂き、またその後も様々な情報提供やサポートを親身になって継続頂きましたこと心より感謝を申し上げます。人材情報センター様に出会うことなしには希望を実現することは適わなかったと思います。本当にありがとうございました。
転職フォローした際のポイント(コンサルタントより)
お子様が翌年の4月に小学校へ入学するタイミングでのUターン転職ということで、昨年10月の登録でしたが、何とか転職を実現できるように速やかに動きました。
国際貨物の営業をやっておられたので、石川県内でまずは輸出入のある会社を数社ピックアップし打診しましたが、コロナ禍でもあり、関心を示す会社は多いものの、なかなか面接までこぎつける会社がありませんでした。
今回、内定の決まった会社は工作機械メーカーで製品の輸出に関して安全保障が必要なため、現マネージャーの補佐役となりうる中堅社員を求めていました。
職務経験はドンピシャではありませんが輸出入に関するベースの知識があり、お人柄も申し分なく、Uターン就職ということで腰を落ち着けて業務に取り組んでもらえるのではないかと期待があり、無事に内定をいただくことができました。
新型コロナの影響で、スタート時の採用条件はご希望通りにはなりませんでしたが、将来的にも安心して地元で生活できる環境を得ていただけたのではないかと思います。
担当コンサルタント