株式会社サンリーブ
デザイナー
募集要項
-
- JOB ID
- 17024
-
- 職種区分
-
- 業務内容
-
主にライセンスブランドおよび自社ブランド、OEMのメガネフレーム、サングラスの企画デザインを担って頂きます。
<業務詳細>
営業と帯同と得意先への訪問を行い、顧客への商品プレゼンや顧客の要望をヒアリング、企画デザインに反映致します。
デザイン業務は3DCADを使用致します。
※眼鏡業界の経験の有無により1年の本社勤務を要しますが、東京支店での勤務も可能です。
東京支店:東京都新宿区四谷2丁目8番地第2河上ビル3F
-
- 勤務地
-
- 勤務地詳細
- 鯖江市杉本町15-22(本社)
-
- 転勤
- なし
-
- 求める経験
- デザインの基礎的な学習経験をお持ちの方
イラストレーター、フォトショップ、CADソフトの知識をお持ちの方
-
- 求める学歴
- 不問
-
- 求める人物像
- ・基本的なPC操作が可能な方(目安:Excel、Word、PowerPointの初級程度の操作)
-
- 免許・資格
- ・普通自動車免許(AT限定可)
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 試用期間
- 有り(3ヶ月)
-
- 年収
- 300万円~450万円
-
- 賞与
- 有り(年2回※決算賞与も支給実績あり(業績による))
-
- 昇給
- 有り(年1回)
-
- 諸手当
-
企画手当(30,000円)
家族手当(3,000円~)
通勤手当
住宅手当:上限2万円、支給条件あり
地域手当:3万/月(東京勤務の場合)
-
- 勤務時間
- 9:00~18:00
-
- 休日
-
年間休日123日、土・日・祝祭日
・行事等で年2回程土曜出勤有り・会社カレンダーによる
・GW、夏期休暇、年末年始休暇
年次有給休暇(10日)
育児休暇
-
- 保険
- 労災保険、雇用保険、厚生年金、健康保険
-
- 福利厚生・待遇
-
<副業>可、<教育制度・資格補助補足>技能手当(資格取得時の報奨金を支給)、<その他補足>・ノートPC/社用携帯支給(営業職)・出産育児休暇制度(実績あり)・時短勤務制度・再雇用制度・介護休暇制度・ドック検診制度※健康診断ではなく、人間ドックの費用を会社で負担いたします。・DC掛金制度※老後の対策として、会社が手数料を負担する形で積み立て貯金の運用を実施しております。(希望制)・共済保険制度※業務中ではなく、プライベートでの病気やケガ、入院なども会社負担で対応ができます。
社員の万が一に備えて、会社で支えていく考えです。
-
- 定年
- 60歳
-
- 出向
- 不可
-
- 再雇用
- 有り
-
- 備考
- ※試用期間中(3ヶ月)の条件変更 無
-
- 要件
-
掲載期間:2025/03/03 ~ 2025/06/03
この求人は、ほくりくFIT転職(株式会社人材情報センター)が取り扱っている求人です。
希望者がいた場合、当社面談にて基本要件を確認の上、速やかに情報提供を求人企業から依頼されている求人です。
-
- 応募方法・
お問い合わせ -
1.応募
ほくりくFIT転職をご覧の方は「この求人にエントリーする」より、Indeedをご覧の方は「応募画面に進む」よりご応募ください。
※エントリーの秘密は厳守いたします。
※エントリー頂く個人情報は採用業務のみに利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
※在職中の方も秘密は厳守いたしますので情報が漏洩することは一切ございませんのでご安心ください。
2.お問い合わせ
下記URLのお問い合わせフォームもしくは、ほくりくFIT転職オフィシャルLINEより株式会社人材情報センターまでお問い合わせください。
お問い合わせフォーム(https://www.jjc-tenshoku.net/inquiry/)
その際に募集要項内の「JOB ID」をお伝えいただけましたらスムーズです。
- 応募方法・
面接地
※まずはほくりくFIT転職(株式会社人材情報センター)の専任コンサルタントによる面談後、企業推薦する流れとなります。
受動喫煙防止措置
-
- 敷地内禁煙
- 敷地内禁煙(喫煙場所あり)
- 屋内禁煙
- 屋内原則禁煙(喫煙室設置)
-
- 屋内喫煙可
- 屋外喫煙可
この企業のことを知る当社の
キャリアコンサルタントのコメント
1954年創業のサングラスとメガネフレームの総合アイウェアメーカーです。アジア各国の協力工場とのパートナーシップ強化で安定した生産体制を構築し、デザインを世界に発信している会社です。
企業情報
-
- 企業名
- 株式会社サンリーブ
-
- 本社所在地
- 〒916-0005 福井県鯖江市杉本町15-22
-
- 企業の特徴
- 21世紀を迎えてからの劇的な経済環境の変化に伴い、眼鏡産業のボーダーレス化はますます進んでおります。当社では、更なる消費者ニーズにお応えするため、デザイン、生産部門の強化を図ってまいります。産地鯖江の協力工場はもとより、グローバル戦略の生産拠点といたしまして中華人民共和国に独資100%現地法人『蘇州三麗眼鏡有限公司』(1993年設立)をはじめ、アジア各国の協力工場とのパートナーシップ強化で安定した生産体制を構築し当社のデザインを世界に発信してまいります。
-
- 事業内容
- 眼鏡フレームおよびサングラスの企画、デザイン、製造、および国内・海外への販売
-
- 業種分類
-
- メーカー・商社(その他)
-
- 從業員数
- 123名 (グループ計 305名/2023年3月末現在)