
T・Kさん/23歳
- Before
- 派遣社員/物流管理
- After
- ITサービス/営業職
転職の動機や感想を教えてください
大学卒業後、上京して就職活動をしていましたが、コロナ禍という環境もありなかなか思うように進みませんでした。
派遣社員として働いていましたが、このままここで就職活動を続けることが難しいと感じたため、地元に戻ることを決意しました。
すぐに戻ることはできないので、活動開始は東京にいながらスマホで情報収集をしていました。
そのなかで北陸地方の転職に特化したサイト「ほくりくFIT転職」を見つけて迷わず登録しました。
緊急事態宣言が出されているタイミングだったため、zoomを使用して初回面談に対応してもらいました。
こちらの状況を親身に聞いていただき、その後はメール等で企業を案内していただいたり、メールに返信するだけで、いろいろなことが進んでくれたように感じました。
人材情報センターをご利用になった感想をお聞かせください
自分ひとりだけで行う就職活動よりも、精神的にも安定して進めることができたと思います。
ほくりくFIT転職のスタッフの方が親身に話を聞いてくださったうえで、複数の企業を紹介してくださいました。
また、一つ一つの企業に関しての情報を丁寧に詳細まで教えてくださったので、企業のイメージや雰囲気が掴みやすかったように感じます。
大学を卒業し、新卒で社会人経験がなく不利な立場にいると思っていた私に対して、自分のやりたい職種や、過去の経験を丁寧にヒアリングしていただきました。
また細かな調整などについても迅速に対応をしてもらったので、効率的な転職活動ができたと思います。
また、アドバイスや励ましの言葉で、自信を持って企業訪問などを行うことができました。
「ほくりくFIT転職」に登録して本当に良かったです。
転職フォローした際のポイント(コンサルタントより)
この転職については、派遣社員のご経験しかない方を正社員採用していただいた事例です。
また、職種についても「ほくりくFIT転職」ならではだと思いますが、求人のない職種で内定を獲得されたという事例になります。
つまり、企業に対して、「こんな方がいるので求人のないこの職種で検討していただけませんか?」という投げかけがあって決まった方なのです。
「ほくりくFIT転職」は求人掲載されているお客様との関係性がとても密接なのです。
そのような関係の企業には「ほくりくFIT転職」の推薦で求人のない職種で検討していただく、という変化球型転職サポートも積極的に行っています。
求職者の方と顔を合わせてお話することで、紹介先企業のイメージが膨らむので、営業職経験がある方を右から左に流すわけではなく、その方がどんなタイプなのか、どんな企業の社風と合いそうか、などいろいろ考えながら進めていく転職サポートを行っています。
ご本人の強いこだわりがある場合はこのようにいきませんが、転職について悩んでおられる方の成功事例だと言えます。
人柄も良く、若くて何にでもチャレンジしようという気合が感じられる方だったので、こちらが主導して進めていったパターンです。
結果としては、紹介先企業からもとても良い方を紹介していただいた、と感謝されました。
求職者の方にとっても納得いく転職活動ができたんだと思います。
心機一転できっと活躍してくれるだろうと思います。
担当コンサルタント