
H・Hさん/22歳
- Before
- 小売業/接客
- After
- 産業廃棄物処理業/営業
転職の動機や感想を教えてください
前職では小売流通業界で店舗にて販売の仕事をしておりました。
働いてみて、自分には合わないなと感じたのと、将来を考えたときに違った職に就きたいと思い転職活動を始めました。
今回はご縁があって転職先を決めることができました。
しかし、もしいい会社に巡り合えなかったとしても、転職活動を通して自分はどういう人間なのかについて理解を深めることができるので、チャレンジしてみてよかったです。
人材情報センターをご利用になった感想をお聞かせください
関わってくださる人材情報センター(FIT転職)のみなさんが、とても親身になって私のことを考えてくださいました。
まだ新卒1年目での転職で、あまり良い印象がないのではないかという心配があった中、客観的な視点で良い面と悪い面のお話をして頂けました。
私はどのように転職を考えるべきか、今後のためにどうするべきかなど、目先の転職のことばかりでなく、将来も含めて考えていただけました。本当にありがとうございました。
転職フォローした際のポイント(コンサルタントより)
ご自身でも記載がある通り、大卒の入社後3ヶ月でご相談に来られた候補者様でした。
転職を検討すること自体に疑問を投げかけましたが、入社した企業様のご意向・方針には賛同し難い点はよく理解できたため、支援させて頂きました。(Web中心の就職活動の弊害でもあるように感じました)
候補者様はとても素直で誠実な方ですが、転職活動のタイミング的に簡単に理解を得られるわけではなく、選考面での苦戦はありました。
紹介先の企業様はご自身が最初から希望していた業界や職種ではありませんでしたが、先方経営者と候補者様の相性を鑑みた際、ベストマッチになるであろう期待があり、双方話をすることでお互いに納得感があり、良い転職先に巡り合えたと思います。
候補者様も、弊社から本求人の提案があった際は戸惑いもあったかもしれませんが、「とても温かみのある企業様であること」をしっかりご理解頂くために、説明の場も設け、事前に企業様に理解を示せたうえで選考に臨めたことも成功の要因かと思います。
新しい船出は緊張の連続かと思いますが、候補者様の今後のますますのご活躍を心よりお祈り申し上げます!
担当コンサルタント