
T・Tさん/40歳
- Before
- 機械金属加工/機械設計
- After
- 機械金属加工/機械設計
転職の動機や感想を教えてください
勤務先の会社の体制が変わり、部署ごと関東への異動となることになりました。北陸を離れられないため、通勤圏での転職を考えました。
現職からの転職は全く考えてはいなかったですが、どうせ転職するならさらなる飛躍を見出したいと思っておりました。
機械設計の職歴と取得資格には自信がありましたが、会社を探すことや、思いつく会社があったとしてもどう応募すればいいかもままならなかったので、以前現職への転職でもお世話になった人材情報センターに相談に行きました。
いくつかの求人案件をご提案頂き、その中で一番気になった求人は「現状のニーズがあるかどうかわからない」とのことでしたが、自分の売り込みから面接日程の調整まで全て人材情報センターにお任せし、自分は面接に行くだけでした。
とても円滑に転職活動ができ、大変満足しております。
人材情報センターをご利用になった感想をお聞かせください
現職に対し、「異動の話を受けるか断るか」の判断をするのに2週間くらいしかない中で人材情報センターに相談に行きましたが、自分の今の状況を親身に聞いて頂いて、期日も加味して頂きながらすぐに提案と交渉をして頂き、最良の転職先の提案を頂けました。
転職先は、自分の思いや希望通りとなり、この上ない結果となったことをとても嬉しく思います。
ハローワークへの手続きなどまで詳しく教えて頂き、分からないことは問い合わせればすべて返答頂けました。転職活動全般に関して、フォローがすごかったです。やはり、信頼できる会社でした。
転職フォローした際のポイント(コンサルタントより)
本候補者様は、実は8年前に当社経由で現職に入社された方でした。
今回は現職の会社体制が変わり、転勤を余儀なくされたことも転職に至った背景がありました。
元々機械設計のエンジニアとしての職歴は十分であったため、転職先のご提案自体は当社側も絞りやすかったのですが、コロナ禍の影響もあり求人ニーズは限られておりました。
一番仕事が合いそうな企業様は現状業績の都合もあり求人ニーズがなかったのですが、在籍企業のこと・そこでのご活躍の業務をそれとなくお伝えしつつ、強くご提案させて頂いたところ、今回のマッチングに至りました。
また、自己都合ではあるものの会社都合の側面もあったため、補助金や助成金などの制度を候補者様に紹介し、事細かに候補者様からの相談に応じながら進めることができたと自負しております。
新天地でのご活躍、心からお祈り申し上げます!
担当コンサルタント