
S・Rさん/25歳
- Before
- 公的機関/秘書
- After
- 製造業/営業企画
転職の動機や感想を教えてください
転職の動機は、契約職員で最大4年間の契約だったため、将来性がなく給与面で不安があったこと、風土が自分に合わなかったことです。
人材情報センターをご利用になった感想をお聞かせください
今回は働きながらの転職活動だったため、当初、時間にあまり余裕がないという点で大きな不安を感じていました。
また、転職前の職種が合わないと感じている反面、自分がやりたい職種がどのようなことか、ということも不明瞭だったことも心配要素でした。
担当者の方が、私の仕事に支障がでないようスケジューリングをしてくださり、必要な応募書類も迅速かつ的確に添削いただけました。
また、私の希望や性格、特性などをしっかり理解してくださり、やりたい職種を引き出してくださいました。
そのお陰で、面接などの日程に合わせて準備することができ、自分が就きたい職種の方向性も定めることができたため、不安を感じることなく転職活動することができました。
応募する企業の風土や働き方、今後の事業目標なども教えてくださり、私が疑問に感じたことも企業側にお問合せいただけたので、自分の中でも納得して転職先を決めることができました。
自分一人では、このように満足感のある転職活動はできなかったと感じています。
人材情報センターの皆様には心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。
転職フォローした際のポイント(コンサルタントより)
ご友人からの紹介をきっかけに、ご相談いただきましたが、当初からたくさんお話をお聞かせいただけたことで、Sさんの強みや価値観など、理解が進みました。
社会人になられた数年間で、自己啓発を積極的に行い、前向きに多岐に渡るご経験を積んでおられたこともあり、具体的な求人を複数ご提案することができました。
その中で、都度、なぜ希望するのか/しないのか、をご説明いただけたこともあり、精度の高いご提案ができたように振り返っています。
今回の求人は、たまたま経営者と話をする中で出てきた課題からスタートしたものです。
将来を見据えて組織体制の見直しを進めている初期段階とのことで明確なミッションなどが不明確でしたが、経営者の考え方や現状などをお話し、会社訪問いただきました。
訪問時にきちんと強みをPRいただけたことで、初回訪問時に話を進めた部署とは異なりますが、結果的にSさんのご希望により近い部署での採用となり、ホッとしております。
内定先企業からも非常に高評価で、お互いに喜んでいただけたこと嬉しく存じます。
Sさんのご活躍ぶりを、同社の経営者より伺えることを楽しみに、陰ながらご活躍をお祈りいたしております。
担当コンサルタント