
T・Cさん/47歳
- Before
- 人材派遣業/ネットワークエンジニア
- After
- 製造業/社内SE
転職の動機や感想を教えてください
求人が少ないタイミングで前職に内定し、就業しておりました。
大きな不満はないものの、プロジェクト内での役割は限られています。
過去の経験が活かせる、もっと大きな貢献ができるところはないかと、おぼろげながらに考えておりました。
コロナ禍により、リモートワークも随分と浸透しました。
都市圏のIT企業様も転職先として検討しておりましたが、子供がまだ小さいので、コロナ禍が収まって単身赴任を迫られた場合、単身赴任を選択するのは難しいうえ、既に再就職も難しい年齢です。
どうしたものかと悩んでいたなか、過去の転職活動の際に登録していた人材情報センター様に現状の相談と、案件のご紹介を頂くことに致しました。
富山県での転職は年齢事情等で半分諦めているところがあったのですが、幸い、マッチする求人を紹介頂き、また企業様からも、「ぜひ入社いただきたい」と言って頂けました。
人材情報センターをご利用になった感想をお聞かせください
過去の転職活動の際に親身になっていただけておりましたので、不安は特にありませんでした。
北陸は都市圏に比べて求人数が減ってしまいますが、そんななかでも、マッチする企業様をご紹介いただけたことに、感謝しております。
転職フォローした際のポイント(コンサルタントより)
ポイントとしては、転職相談にお越しになったタイミングと求人をお預かりしたタイミングがほぼ同時期だったことが挙げられるかと思います。
企業の方とお話ししている中で『こういった人材が欲しいんだよね』とニーズがあり、人物像を確認してすぐ求職者の方には求人案内をさせて頂きました。
求人に対する企業選考に進んでからは双方マッチング感があり、短期間で転職を成功されました。
転職活動を行う方の全ての方が自分の思い描く転職活動を成功させるわけではありません。
そんな中で今回の案内に関しては一期一会のご紹介だったと思います。
担当コンサルタント