- 北陸(石川・富山・福井)の求人・転職エージェント > ▼生産技術
- > 生産技術の検索結果一覧
業務内容 | ・錠剤、顆粒剤、内服液などの製剤設計 ・試験法検討及び分析バリデーション ・製造販売承認申請 ・市場調査、企画立案 |
---|---|
勤務地 | 富山県 |
給与 | 332万~415万 ※能力・経験により決定 |
求める経験 | 上記職務内容の業務経験者 |
備考 |
※試用期間中(3ヶ月)の条件変更 無 ・賞与/年2回 昨年支給実績5.0ヶ月 ・昇給 年1回(5月)※業績に応じて 昨年度実績:平均8,162円 ・福利厚生/各種社会保険、社員持株会、社内預金制度、従業員共済会 ・住宅補助/通勤困難者を対象。月2万円の補助。30歳を過ぎたら打ち切り(補助終了) ・転勤/将来的には未定だが、原則転勤は今のところなし。あっても県内事業所間(本社、滑川工場、呉羽工場) |
業務内容 | 医薬品中間体の製造 マシンオペレーター、原料溶解作業、製品の包装作業 など ※夜勤があります。 |
---|---|
勤務地 | 富山県 |
給与 | 223万~309万 |
求める経験 | 医薬品製造の業務経験必須 |
備考 |
※試用期間中(6ヶ月)の条件変更 無 ・賞与 年2回 ・昇給 年1回 ・福利厚生/確定拠出年金、 持株会制度、教育・研修制度、資格取得補助、時短勤務、社宅・家賃補助 |
業務内容 | 医薬品中間体の製造 マシンオペレーター、原料溶解作業、製品の包装作業 など ※夜勤があります。 |
---|---|
勤務地 | 富山県 |
給与 | 223万~238万 |
備考 |
※試用期間中(6ヶ月)の条件変更 無 ・賞与 年2回 ・昇給 年1回 ・福利厚生/確定拠出年金、 持株会制度、教育・研修制度、資格取得補助、時短勤務、社宅・家賃補助 |
業務内容 | 【生産技術】 工場内管理 工程管理、機械設備保全及び実習生への技術指導 当社では14年前からベトナム人技能実習生を受け入れています(現在も20名超)。生産技術職として、彼らへの技術指導及び機器の操作、修理メンテナンスの指導の他、一部機械の保全業務が業務内容となります。また、ベトナムに関連会社を有していますので、現地での実務指導なども担当して頂きます。なお、仕事には一部シフト(三交替)勤務があります。 |
---|---|
勤務地 | 石川県 |
給与 | 238万円~380万円 |
求める人物像 | 【必須】ベトナム語の出来る方(国籍は不問ですが、日本語で意思の疎通が出来る方) |
求める経験 | 【必須】機械保全経験者 または 工場生産管理経験者(繊維であれば尚可) 英語が出来る方優遇 |
備考 |
※試用期間中の条件変更 無 ・賞与 2回/年 各1ヶ月 ・昇給 1回/年 |
業務内容 | ●機械保全、メンテナンス、修理 ●プラント設計、電気設備管理 等 |
---|---|
勤務地 | 富山県 |
給与 | 400万~600万 ※能力、経験により決定 |
求める経験 | 業務内容経験者 |
備考 |
※試用期間中(6ヶ月)の条件変更 無 ・賞与 年2回 ・昇給 年1回 ・福利厚生/確定拠出年金、 持株会制度、教育・研修制度、資格取得補助、時短勤務、社宅・家賃補助 |
業務内容 | 自社開発している産業機械の電気分野における設計業務全般 *組立、据付業務からスタートし、将来的に設計に配属する場合もあり *事業拡大と将来の幹部候補募集が背景 |
---|---|
勤務地 | 富山県 |
給与 | 300万円~400万円 ※経験・能力により相談 |
求める経験 | シーケンサの実務経験がある方は優遇 ※学校で勉強してきた方、今後勉強してみたい方も歓迎 |
備考 |
・選考は、適性検査と面接を予定 ・賞与・年2回(7月、12月) 昇給・年1回(4月) ・入浴設備、社員旅行、永年勤続表彰(5年ごと)、借上社宅制度、労働組合あり |
業務内容 | ・アプリケーション開発/ファームウェア開発(組込みソフト開発) 当社が持つ映像技術をあらゆる市場へ付加価値として提案するためにソフトウェアは欠かせません。カラーマネージメントや品質管理など市場ごとに異なるニーズに特化した専用アプリケーションの開発、ファームウェアによる映像プロセッサや先端デバイスの制御など映像機器に必要なソフトウェアが挙げられます。さらにはLinux システムや映像・音声ネットワーク伝送技術によるソリューション提案といった新たな当社のビジネスの原動力を作ります。 |
---|---|
勤務地 | 石川県 |
給与 | 380万~500万円 |
求める人物像 | 初級~中級のビジネス英語が出来る方優遇 ※必須ではありません。 AI、IoT分野の知識を有する方歓迎。 |
求める経験 | アプリケーション開発、ファームウェア開発経験必須。 |
備考 |
※試用期間中(3ヶ月)の条件変更 無 ・賞与 年2回(7月・12日) ・昇給 年1回(4月) |
業務内容 | 各主要デバイス、部品メーカーと連携し、最新デバイスの共同開発・評価・検討 映像プロセッサを核としたシステム設計 電子回路設計[デジタル/アナログ]、LSI(FPGA、SoC、ASIC)回路、論理設計 単なる設計だけではなく、商品開発に向けた調査や情報の入手、システム全体を俯瞰しつつ製品を形作る開発力が要求されます。 |
---|---|
勤務地 | 石川県 |
給与 | 380万~500万円 |
求める人物像 | 初級~中級のビジネス英語が出来る方優遇 ※必須ではありません。 |
求める経験 | 回路設計・開発業務経験必須 |
備考 |
※試用期間中(3ヶ月)の条件変更 無 ・賞与 年2回(7月・12日) ・昇給 年1回(4月) |
業務内容 | 顧客に強く信頼される設計業務(客先との打ち合わせ、提案、性能の確認や立会検査を含む) 顧客からの注文に応じ、最適な仕様の設計図をCADにて作成し、工場内の調整、製造工程の管理。具体的職務は社内での設計作業が主な業務 (週に1回程度、客先での打ち合わせ有り/チームで対応) |
---|---|
勤務地 | 石川県 |
給与 | 330万~600万円程度(経験、能力を考慮の上、決定) |
求める経験 | 機械または電気設計業務の経験者 但し 類似職務経験者でも人物重視で評価。(積極性、マナー、創造性) |
備考 |
・賞与 年2回 (7月、12月) ・昇給 年1回 |
業務内容 | 製品の外装及び内部構造設計 放熱設計 カメラやIFS(モニター内蔵のカラーセンサーユニット)等のメカ設計 モニターの外装や内部構造だけではなく、製造工程を意識した構造、使用時の放熱、実際の金型製作まで、通電部品以外の全てをご担当頂きます。 |
---|---|
勤務地 | 石川県 |
給与 | 380万~500万円 |
求める人物像 | 初級~中級のビジネス英語が出来る方優遇 ※必須ではありません。 |
求める経験 | CAD(3次元)を使用した設計業務経験。CAE解析を通じての設計業務経験。 |
備考 |
※試用期間中(3ヶ月)の条件変更 無 ・賞与 年2回(7月・12日) ・昇給 年1回(4月) |
業務内容 | 製造責任者・技術部長・工場長に当たるポジションでの活躍を期待しております。具体的な業務としては、製造現場のマネジメント、生産管理、製造工程や設備の改善点の提案・実践など。 製造部門は8部門に分かれ、それぞれの部門長(30~40代)が各部門を管理しているが、それぞれが現場からのたたき上げで職人気質であることもあり、広い視野を持って全体を統括していくような働きにはなっていない。また部署によっては3交代で24時間工場を稼動させておる部署もあったり、シーズンによって受注量に差があり、繁忙期と閑散期の差が激しい部署もあるため、全体の工場運営のマネジメントが特に課題。また、現在の従業員は勤務暦も10年越えの者が多く、これまでのやり方しか知らない者ばかりなので、外の視点からより効率化に向けた改善案も求められる。 |
---|---|
勤務地 | 福井県 |
給与 | 350~600万円程度(年齢・経験・能力により協議) |
求める経験 | プラスチック関連メーカーで生産管理・品質管理に携わる実務経験 製造業における製造現場でのマネジメント経験 機械・電気に関する一般的な知識(内製の機械などの管理を一部求められるため) |
備考 |
・試用期間中(3ヶ月)の条件変更 無 ・賞与 : 年2回(夏・冬)の支給有、昨年実績は年間3.2ヵ月分 ・昇給 : 年1回6月 ・その他 : 社員寮有 |
業務内容 | <職務内容> ・2DCADでの眼鏡枠の設計、製図業務(眼鏡枠の図面、部品詳細地面等) ・3DCADでのモデリング作業 ・イラストレーターでのデザイン設計業務 <課題> 試作図を基にした試作品の承認後、量産図の承認をスムーズに得て、生産計画通りの生産 製造の内製化を進め、外注コストを圧縮し、設備投資による生産キャパシティの拡大 |
---|---|
勤務地 | 福井県 |
給与 | 320万円~440万円 |
求める経験 | ・2DCADでの製図業務経験をお持ちの方。 ・3DCADの経験をお持ちの方。 ・イラストレーターでの設計業務経験をお持ちの方。 ※2年以上お持ちの方優遇致します。 |
備考 |
※試用期間中(3ヶ月)の条件変更 無 ・賞与 1.5~2ヶ月分(昨年度実績) ・昇給 年1回(4月) |
業務内容 | <職務内容> ・NC工作機導入による加工プログラム作成 ・樹脂成型金型の作製 ・金属プレス金型の作製 ・部品加工治具の作製 <課題> 金型の自社設計、製造により外注コストを削減、納期の短縮 製造の内製化を進め、外注コストを圧縮し、設備投資による生産キャパシティの拡大 |
---|---|
勤務地 | 福井県 |
給与 | 250万円~440万円 |
求める経験 | ・金型、加工治具の作製業務経験をお持ちの方。 ・NC加工機での業務経験をお持ちの方。 ・機械加工業務経験をお持ちの方。 ※2年以上お持ちの方優遇致します。 ※第2新卒の方も歓迎致します。 |
備考 |
※試用期間中(3ヶ月)の条件変更 無 ・賞与 1.5~2ヶ月分(昨年度実績) ・昇給 年1回(4月) |
業務内容 | ①公共水道施設、原子力施設、民間産業プラントに設置されている電気計装制御設備や放射線計 測機器などの試験調整作業 ②原子力プラントでの放射線管理業務 残業・出張も多いですが、それらに該当する手当はしっかり支給されます |
---|---|
勤務地 | 福井県 |
給与 | 300~420万円程度(ただし、別途手当が付与) |
求める経験 | 基本的には不問だが、電気関係経験者・放射線管理経験者は優遇 |
備考 |
・賞与 : 年2回(昨年実績 : 年間4ヵ月分) ・昇給 : 年1回(昨年実績 : 2%) ・その他 : 出張が多い業務ですが、手当が充実しています。また、一部放射線を扱う業務ですが、安全管理が徹底されていることと、危険な分野は一切関与していないため、安心して業務に携わることができます |
業務内容 | ●車載対応のものづくりと品質管理体制の確立、仕組化と運用の徹底化 IATF16949勉強会と啓蒙活動、準じた製造の実行 製造部とともに、標準作業整備、見える化、表示類整備、3Sなど車載対応のものづくりの実践 ●グループ全体の品質保証体制構築 ●品質保証部の業務全般管理とメンバーの育成 ●お客様からのクレーム対応 ※品質保証部は20名 |
---|---|
勤務地 | 富山県 |
給与 | 500万円~650万円 ※経験・能力に応じて相談 |
求める経験 | 品質保証部門での実務経験とマネジメント経験(部課長クラス経験者)のある方 |
備考 |
・各種スポーツクラブ、従業員持株会、社員旅行、保養施設、親睦会 ・面接2回、適性検査あり ・賞与あり 前年度実績 年2回・計3.15月分、昇給あり 会社業績による ・遠方の方は、家賃補助あり |
業務内容 | 自動車用アルミホイールの車両マッチングデータ作成 CAD(2D、3D)を使用したデータ作成およびエクセルなどを使用した資料作成 ※工場増設に伴う増員 |
---|---|
勤務地 | 富山県 |
給与 | 目安:290万円~350万円(経験・能力に応じて相談) |
求める経験 | 【必須】CADの実務での使用経験 |
備考 |
・賞与あり ・昇給あり |
業務内容 | 生産設備機械の新規導入における企画から立上げ。工場レイアウトの改善提案やメーカーとの打合せなど ・生産設備、治工具の開発、設計 ・設備の改善業務 ・設備の保全業務 ・CADを用いての製図 ※工場増設に伴う増員 |
---|---|
勤務地 | 富山県 |
給与 | 目安:350万円~530万円(経験・能力に応じて相談) |
求める経験 | 【必須】生産技術または製造技術の経験 【歓迎】設備機械の図面作成経験 |
備考 |
・賞与あり ・昇給あり |
業務内容 | 機械や設備の保守、点検、修理等メンテナンス業務全般 →自社独自の機械が多く、全般的に大きい(大型プレス機、スピニングマシン、大型のNC旋盤、マシニングセンタなど) ※工場増設に伴う増員 |
---|---|
勤務地 | 富山県 |
給与 | 目安:350万円~530万円(経験・能力に応じて相談) |
求める経験 | 【必須】油圧設備の保守経験 |
備考 |
・賞与あり ・昇給あり |
業務内容 | NC旋盤、マシニングセンタ等の操作および製品の着脱 ノギス、マイクロメーター、三次元測定機を使用した加工後の寸法測定 ※工場増設に伴う増員 |
---|---|
勤務地 | 富山県 |
給与 | 目安:290万円~350万円(経験・能力に応じて相談) |
求める経験 | 【必須】機械加工の実務経験 |
備考 |
・賞与あり ・昇給あり |
業務内容 | NC旋盤やマシニングセンタ、自社独自機械のスピニングマシンなどの加工プログラム作成 (一部、機械加工で使用する治具の設計業務もあり) ※工場増設に伴う増員 |
---|---|
勤務地 | 富山県 |
給与 | 目安:290万円~350万円(経験・能力に応じて相談) |
求める経験 | 【必須】工作機械のプログラミング経験、図面の読解経験 【歓迎】CADによる設計業務経験 |
備考 |
・賞与あり ・昇給あり |
業務内容 | CAD(2D、3D)による表面処理装置、自動溶接装置等の設計および組立 または電気回路、シーケンスプログラミング等の電気設計 ※未経験の方も将来の幹部候補として育成します。 ※受注量の増加による増員 ※据え付けのため、社用車で県外への外出・出張もあります(週末の場合は、振替や休日出勤手当で対応) |
---|---|
勤務地 | 富山県 |
給与 | 目安:250万円~500万円 ※経験・能力により相談 |
求める経験 | 経験者の方は、優遇 未経験者の方は、意欲を重視します |
備考 | 選考は工場見学および面接 |
業務内容 | 簡易なCADでの図面作成、NC旋盤へのプログラミングによる加工業務 →将来的に産業機械の組立や設計などへステップアップの可能性もあります。 ※未経験の方も将来の幹部候補として育成します。 ※受注量の増加による増員 ※据え付けのため、社用車で県外への外出・出張もあります(週末の場合は、振替や休日出勤手当で対応) |
---|---|
勤務地 | 富山県 |
給与 | 目安:250万円~500万円 ※経験・能力により相談 |
求める経験 | 経験者の方は、優遇 未経験者の方は、意欲を重視します |
備考 | 選考は工場見学および面接 |
業務内容 | 顧客のニーズに基づき、設計図面の作成や引き合いで受けた図面をもとに積算し、見積を作成する。 現場作業はありません。内勤がメインです。 |
---|---|
勤務地 | 石川県 |
給与 | 400万~550万円位(経験、能力による) |
求める経験 | 建設業界経験者優遇 |
備考 |
・賞与 あり 前年度実績 年3回 計4.50月分 ・当社は60歳定年ですが、60歳以上の方も勤務中ですので(再雇用制度有)、年齢不問で歓迎いたします。 (60歳以上の方の応募は契約社員となります) |
業務内容 | ・工場資材場でのクレーン操縦業務 加賀市分校工場施設内でのセントル資材の運搬におけるクレーンオペレーション作業です。現場へ向かう運転業務がないので、大型特殊免許は必要ありません。使用するクレーンは25tラフタークレーンとなります。作業服は全て支給いたします。 |
---|---|
勤務地 | 石川県 |
給与 | 350万円位~450万円位 |
求める経験 | 移動式クレーンのオペレーター業務経験者 |
備考 |
※試用期間中(3ヶ月)の条件変更 無 ・賞与 2回/年 ・昇給 1回/年 (事業実績による) |
業務内容 | 弊社商品であるセントルの出荷前検査における、工場内での組立・解体。 トンネル現場での、セントル組立手順の指示、監督作業。 セントルという特殊な製品を扱っていますが、作業手順や製品説明などは社内研修を通じて習得していただくので未経験の方でも安心してお取り組み頂けます。作業服等もすべて支給いたします。 |
---|---|
勤務地 | 石川県 |
給与 | 350万円位~450万円位 |
求める経験 | 玉掛け作業の資格、経験者歓迎いたします。 |
備考 |
※試用期間中(3ヶ月)の条件変更 無 ・賞与 2回/年 ・昇給 1回/年 (事業実績による) |
業務内容 | 電気工事現場施工管理、図面および書類作成 現場は石川県です |
---|---|
勤務地 | 石川県 |
給与 | 410万~750万円位(経験、能力による) |
求める人物像 | パソコン操作 CAD操作 |
求める経験 | 電気工事経験 |
備考 |
・賞与 あり 前年度実績 年3回 計4.50月分 ・当社は60歳定年ですが、60歳以上の方も勤務中ですので(再雇用制度有)、年齢不問で歓迎いたします。 (60歳以上の方の応募は契約社員となります) |
業務内容 | 制御盤の設計及び組み立て、製造管理 |
---|---|
勤務地 | 富山県 |
給与 | 350万円程度 |
求める経験 | 製造会社での現場経験、ものづくりの実務経験をお持ちの方は歓迎 |
備考 |
※試用期間中(3ヶ月)の条件変更 無し ・賞与あり(年間3~4か月分) ・昇給あり、年1回(前回実績3.2%) ・有給休暇は試用期間中から取得可能。 ・半日有給取得も可能 |
業務内容 | ホイストクレーンの工事管理、点検及び修理 |
---|---|
勤務地 | 富山県 |
給与 | 350万円程度 |
求める経験 | 製造会社での現場経験、ものづくりの実務経験をお持ちの方は歓迎 |
備考 |
※試用期間中(3ヶ月)の条件変更 無し ・賞与あり(年間3~4か月分) ・昇給あり、年1回(前回実績3.2%) ・有給休暇は試用期間中から取得可能。 ・半日有給取得も可能 |
業務内容 | 電気工事施工 (内線工事、仮設電気工事等) |
---|---|
勤務地 | 石川県 |
給与 | 360万~570万円位(経験、能力による) |
求める経験 | 電気工事経験者 |
備考 |
・賞与 あり 前年度実績 年3回 計4.50月分 ・当社は60歳定年ですが、60歳以上の方も勤務中ですので(再雇用制度有)、年齢不問で歓迎いたします。 (60歳以上の方の応募は契約社員となります) |
業務内容 | ・上下水道工事、空調・機械設備工事などに関する設計、施工管理技術者(現場監督) ・管理職として組織・部下のマネジメント(入社後一定期間経過してから) |
---|---|
勤務地 | 石川県 |
給与 | 500万~610万円(経験、能力を考慮します。) ※資格手当、家族手当除く |
求める人物像 | ・人物重視します。素直で気配り・気働きの努力が見える方、(健康な方) ・本社と支店、経営幹部及び営業・協力会社とのコミュニケーションを取りながらの仕事になります。 |
求める経験 | ・設計・施工管理実務経験者(管工事業実務経験者優遇) |
備考 |
※試用期間中(3ヶ月)の条件変更 有 ・社有車貸与(試用期間終了後を目途に社有車貸与。社有車にて通勤のため通勤費は支給なし・試用期間中のみ通勤費支給) ・賞与:年2回 ・昇給:年1回 |
業務内容 | ・道路や橋梁などの点検調査や補修・補強工事の設計業務 ・クライアント(官公庁や企業)との打合せ等 |
---|---|
勤務地 | 石川県 |
給与 | 320万円~630万円(年齢・経験・能力により協議) |
求める経験 | 道路や河川の構造物等の設計の経験があり、後輩の指導ができる人 |
備考 |
※試用期間中(6ヶ月)の条件変更 : 無 ・賞与 : 年2回(6月、12月。昨年度実績は月間基本給の合計約2.0ヶ月分) ・昇給 : 年1回(4月、昇給率は約3.0%程度) |
業務内容 | ・数値制御の工作機械(NC旋盤、マシニングセンタ、複合加工機)や測定機(三次元測定機、デジタルマイクロスコープ)を操作して、産業/工作機械部品や食品搬送機械部品などの加工および検査を行っていただきます。 ・品質はもちろん梱包にもこだわり、”ていねいな”もののつくり方に努めています。 ・空調の効いたクリーンな工場です。 |
---|---|
勤務地 | 石川県 |
給与 | 300万~550万 ※28歳例 400万 |
求める経験 | ・ものづくりに興味のある方、お待ちしております。 ・NC工作機械操作の未経験者は、機械操作・測定ができるよう、基礎からご指導いたします。 ・NC工作機械操作の経験者は、優遇させていただきます。 |
備考 |
※試用期間中(3ヶ月)の条件変更 無 ・賞与:有 前年度実績 2回 計3.9か月分 ・昇給:年1回 |
業務内容 | 新設予定の新型リチウムイオン電池の生産拠点立ち上げ及び施設管理を担っていただきます。 ・量産工場立ち上げプロジェクトの企画・推進、及び施設資産の活用 ・生産拠点の施設管理責任者としての施設マネジメント |
---|---|
勤務地 | 福井県 |
給与 | 700万円~(経験・能力により協議) |
求める人物像 | スタートアップらしいスピード感とチャレンジングな業務を楽しめる方 |
求める経験 | 【必須】施工管理の経験 【歓迎】量産工場立ち上げの経験・実績、建築・機械等の設計図の検図や建設及び設備発注経験、現場における課題解決や設計・工事にフィードバックできる能力 |
備考 |
※試用期間中( 3ヶ月)の条件変更 : 無 ・現在従業員が10人未満のため、まだ就業規則は整っておりません(現在作成中)。内容が変更になる可能性もあることをご理解ください。 ・福井工場では24時間操業の予定はありません(1日9時間) |
業務内容 | 新設予定の新型リチウムイオン電池の生産拠点のITシステム開発、及び生産システム構築プロジェクトのリーダーとして、システム設計、ベンダーコントロールを担っていただきます。 ・生産システムおよび生産管理システムの企画・設計・導入・保守 ・先進的な自動化生産システムの実施の主導 |
---|---|
勤務地 | 福井県 |
給与 | 700万円~(経験・能力により協議) |
求める人物像 | スタートアップらしいスピード感とチャレンジングな業務を楽しめる方 |
求める経験 | 【必須】プログラミングスキル、システム開発スキル、プロジェクトマネジメントスキル、製造業におけるITシステム開発経験、顧客折衝・要件定義実務経験 【歓迎】MESシステム立ち上げの経験 |
備考 |
※試用期間中( 3ヶ月)の条件変更 : 無 ・現在従業員が10人未満のため、まだ就業規則は整っておりません(現在作成中)。内容が変更になる可能性もあることをご理解ください。 ・福井工場では24時間操業の予定はありません(1日9時間) |
業務内容 | 新設予定の新型リチウムイオン電池の量産工場内の工場長候補として、工場立ち上げ、製造プロセスの管理及び工場全体の管理・運営を担って頂きます。 ・工場全般の管理運営、マネジメント(生産管理マネジメント、目標設定や計画の策定など) ・生産効率アップの為のコスト管理案、企画と実行 ・製造部メンバーの採用、管理等のマネジメント業務 |
---|---|
勤務地 | 福井県 |
給与 | 700万円~(経験・能力により協議) |
求める人物像 | スタートアップらしいスピード感とチャレンジングな業務を楽しめる方 |
求める経験 | 【必須】機械・電気商材の量産工場における工場長クラスまたはそれに準ずる経験(マネジメント経験)、安全・衛生・環境等に関する関連法規の知識 【歓迎】量産工場立ち上げの経験・実績 |
備考 |
※試用期間中(3ヶ月)の条件変更 : 無 ・現在従業員が10人未満のため、まだ就業規則は整っておりません(現在作成中)。内容が変更になる可能性もあることをご理解ください。 ・福井工場では24時間操業の予定はありません(1日9時間) |
業務内容 | 金型を製造するために、金属材料の切削加工された金型の、仕上げ・組立などの作業に直接従事する。 NC、放電、ワイヤー、研磨機で製作した部品を組立調整する。 ※主要製品は、OA及び車関係の樹脂成形用金型(一品一様) ※現在、50代の方が活躍しており、経験者は60歳以上の方も歓迎。 |
---|---|
勤務地 | 富山県 |
給与 | 300万円~ ※経験・能力に応じて相談 |
求める人物像 | 忍耐強い方 |
求める経験 | 実務経験 |
備考 |
※作業服あり(全額会社負担) ※給与は、毎月20日締め毎月28日(当月支払い) ※60歳以上の方は、本人と相談の上、1年ごとの契約社員などで対応 |
業務内容 | NCフライス盤や放電加工機などを用いた加工業務 ※主要製品は、OA及び車関係の樹脂成形用金型(一品一様) ※NC放電ワイヤー加工機、NC放電加工機を1名で対応。NCフライス盤を1名で対応。 ※現在、50代の方が活躍しており、経験者は60歳以上の方も歓迎。 |
---|---|
勤務地 | 富山県 |
給与 | 300万円~ ※経験・能力に応じて相談 |
求める経験 | 実務経験 |
備考 |
※作業服あり(全額会社負担) ※給与は、毎月20日締め毎月28日(当月支払い) ※60歳以上の方は、本人と相談の上、1年ごとの契約社員などで対応 |
業務内容 | 射出成型金型の設計業務全般 |
---|---|
勤務地 | 富山県 |
給与 | 300万円~ ※経験・能力により相談 |
求める人物像 | ・自動車が好きで、自動車部品業界に興味のある方 ・2D3D設計の実務経験者は優遇 |
備考 |
・各種スポーツクラブ、従業員持株会、社員旅行、保養施設、親睦会 ・面接2回、適性検査あり ・賞与あり 前年度実績 年2回・計3.15月分、昇給あり 会社業績による |
業務内容 | 自社工機部にて、ピン加工機や組立(アッセンブリ)機などの自動機の設計業務全般 |
---|---|
勤務地 | 富山県 |
給与 | 300万円~ ※経験・能力により相談 |
求める人物像 | ・自動車が好きで、自動車部品業界に興味のある方 ・2D3D設計の実務経験者は優遇 |
備考 |
・各種スポーツクラブ、従業員持株会、社員旅行、保養施設、親睦会 ・面接2回、適性検査あり ・賞与あり 前年度実績 年2回・計3.15月分、昇給あり 会社業績による |
業務内容 | 順送プレス金型設計(抜き、曲げ) |
---|---|
勤務地 | 富山県 |
給与 | 300万円~ ※経験・能力により相談 |
求める人物像 | ・自動車が好きで、自動車部品業界に興味のある方 ・2D3D設計の実務経験者は優遇 |
備考 |
・各種スポーツクラブ、従業員持株会、社員旅行、保養施設、親睦会 ・面接2回、適性検査あり ・賞与あり 前年度実績 年2回・計3.15月分、昇給あり 会社業績による |
業務内容 | ・製品開発や工程設計を行い、4M(人、設備、方法、材料)を決め、立上げを行う。 (製品仕様設計、価格設計等) ・内製外注の判断ができ、最適な工法を決定する。 ※めっき、機械系、材料系の経験者 |
---|---|
勤務地 | 富山県 |
給与 | 300万円~ ※経験・能力により相談 |
求める人物像 | ・研究開発に興味があり、自主的、継続的に努力を惜しまない方 ・グローバルな視野を有する専門家として貢献したい方 |
備考 |
・各種スポーツクラブ、従業員持株会、社員旅行、保養施設、親睦会 ・面接2回、適性検査あり ・賞与あり 前年度実績 年2回・計3.15月分、昇給あり 会社業績による |
業務内容 | 木造住宅建築工事の施工管理業務全般 現場管理、予算・原価管理、現場打ち合わせ、安全管理など |
---|---|
勤務地 | 富山県 |
給与 | 330万円~500万円(スキル・年齢による) |
求める経験 | 建築施工管理経験者 |
備考 |
※裁量労働制の場合 月額営業手当を支給月10時間相当の見なし時間外勤務 / 超過分は別途支給) ※試用期間中( 3ヶ月)の条件変更 無 ・賞与 年2回 (約4ヶ月) ・昇給 年1回 |
業務内容 | 木造住宅の設計、開発およびプレゼン補助 CADを使っての図面作成(CADはアーキトレンドを使用) |
---|---|
勤務地 | 富山県 |
給与 | 330万円~500万円(スキル・年齢による) |
求める経験 | 設計の実務経験がある方 1級または2級建築士であれば経験は浅くても可 |
備考 |
※裁量労働制の場合 月額 手当を支給 月10時間相当の見なし時間外勤務 / 超過分は別途支給) ※試用期間中(3ヶ月)の条件変更 無 ・賞与 年2回 (約4ヶ月) ・昇給 年1回 |
業務内容 | ①製造ラインで使用する治工具の設計 ②新製品立上げ時の工程設計 ③製造設備のソフトウエア開発 ④製造ラインの改善 |
---|---|
勤務地 | 富山県 |
給与 | 350万~650万 ※能力・経験・年齢により決定 |
求める経験 | 生産技術・製造技術経験者(分野問わず) または、メカトロニクス関連の設計経験者 あると望ましい保有技術/設備・自働機等のソフトウエア開発 |
備考 |
※試用期間中(3ヶ月)の条件変更 無 ・賞与 年2回(昨年度支給実績: 3.3か月/年) ・昇給 年1回 |
業務内容 | 木造戸建住宅の設計図を基に柱や梁など骨組みの設計製図をCADを使って行います。お客様である住宅メーカーから日々届く住宅の設計図を見ながら、住宅の骨組みの設計図をCADで起こしていきます。(住宅メーカーによって異なるルールもあります) 自分で設計製図を行うだけでなく、外注のメンバーがつくった図面をチェックしたり、住宅メーカーとの打ち合わせに行ったり、建築現場から「骨組みがうまく収まらない」といった問い合わせが入ったときへの対応なども求められます。住宅の構造や建築のプロセスを理解するとCADオペレーターとしての技術の習得が早くなるため、自社のプレカット材製造現場や住宅メーカーの建築現場へ見学に行く機会もあります。 |
---|---|
勤務地 | 福井県 |
給与 | 250万円~450万円(年齢・経験・能力により協議) |
求める人物像 | ・住宅業界で長く働きたい方 ・穏やかで安定した環境で未経験から技術を身につけたい方 ・住宅の設計図や間取図が好きな方 (CADの実務経験があれば尚可) |
備考 |
・試用期間中(3ヶ月)の条件変更:無 ・賞与:有、前年度実績は年2回・計1.80ヶ月分 ・昇給:有、年1回4月 ・その他:社員持株会制度有 |
業務内容 | ・金沢製作所におけるユーティリティの保守・管理(電気施設、空調、ボイラー、水回り、エネルギー管理等) ・環境の管理(ISO14001、環境測定、廃棄物管理) ・その他総務付随業務 ・金沢製作所では、メディカル事業本部、航空宇宙事業本部の生産ラインがあります(メディカル事業本部メイン製品の透析機器や関連消耗品の生産ラインの割合のほうが多いです)。 |
---|---|
勤務地 | 石川県 |
給与 | 非管理職/400~800万円(年齢、経験等考慮) ※【想定年収】 管理職・課長候補/850~1000万円(年齢、経験等考慮) |
求める経験 | 【求める経験(must)】 ・メーカー工場における設備保全、施設管理業務経験5年以上 ・上記経験がないようであれば、工場内生産技術業務経験5年以上 イメージとしては、電気、水、蒸気、圧縮エアーのインフラがあるうえで工場稼働ができるという概念を理解されている方。 【求める経験(want)】 ・エネルギー管理士、電験3種、ボイラー技士、危険物取扱者、フォークリフト等の資格保有者(いずれかの資格のみでOKです。資格未取得者であれば入社後に取得も可能です。) ※年齢要件として、工場設備管理経験者であれば45歳位までは応募可能です。 |
業務内容 | GMP管理体制のもと、高品質の原薬を安全に、環境に優しく、迅速に製造。 工業生産スケールでの実生産 製造部は、製品の合成から精製、さらにはお客様の要望に応じた粉砕、最終加工など多くの工程があります。 |
---|---|
勤務地 | 富山県 |
給与 | 300円~500万円※社内賃金規定及び職歴(経験・スキル)による |
求める経験 | 製薬、化学業界での製造経験 |
備考 |
※試用期間中(3ヶ月)の条件変更 無 ・賞与 年2回(7月、12月) ・昇給 年1回(4月) ・教育研修/新入社員研修、GMP教育訓練、外部研修、各種講習、資格取得支援制度 ・社員旅行 年1回 |
業務内容 | ガラス用研磨剤の技術開発、製造技術の向上、ユーザー対応など ガラス用研磨剤は液晶パネル、ガラスハードディスクなどの表面研磨に使用されるものであり、無機系材料の高度な焼成・粉砕・分級技術に基づくものです。幅広い業務に携わっていただく予定です。 |
---|---|
勤務地 | 富山県 |
給与 | 400万円 ~ 650万円 |
求める経験 | 製造業において製造、開発、装置のいずれかに実務経験を有するもの。素材関連分野に従事、さらには紛体工業実務経験者を歓迎。 |
備考 |
・賞与 年2回(前年実績 5.6ヵ月) ・昇給 年1回 |
業務内容 | 日野自動車・いすゞ自動車向けバスボデーの設計を担当頂きます。 関連部門との業務打合せもございます。 |
---|---|
勤務地 | 石川県 |
給与 | 理論年収 340万~450万 |
求める経験 | 機械設計、製図知識をお持ちの方。 Excel等のPC操作をできる方。 |
備考 |
※試用期間中(3ヶ月)の条件変更 無 ・賞与 2回/年 ・昇給 1回/年 |
業務内容 | 施工管理・現場監督全般(施工管理技士2級資格必須)、工程管理・作成 資材・重機・消耗品等の発注、設計担当等との打ち合わせ、見積書等の書類作成 提携業者との連絡・確認業務、安全管理指導、施工の品質管理 ※物件は富山県のみ(県外への転勤、出張なし) |
---|---|
勤務地 | 富山県 |
給与 | 目安:340万円~680万円(経験・能力に応じて相談) ・賞与 昨年実績3.3ヶ月 ・昇給 あり |
求める人物像 | ・チャレンジ精神があり困難にも立ち向かえる人 ・周囲とのコミュニケーションを図りながら取り組むことのできる人 ・課題の解決に向けて達成するという意欲を持つ人 ・明るく、体力がある方 |
備考 |
・元気とやま!子育て応援企業、とやま健康企業宣言、イクボス宣言 ・自己啓発支援として、業務に資すると会社が認めた資格について取得費用の全額補填(交通費・宿泊費も含む) |