企業名非公開
商品開発(お総菜等のメニュー開発)
募集要項
-
- No.
- F:21070-6
-
- 職種区分
-
広報:企画
その他:その他職種
-
- 業務内容
-
惣菜、青果、ベーカリーと複数にわたる部門の新商品を考案・企画・開発をします。特に、惣菜部門では、バイキングメニューに始まり、オードブル、おにぎり、弁当・丼、スナックと様々な分類の商品も開発しており、実際に販売出来るところまで調整し、レシピを作成して各店舗への配信を行っています。
メーカー様との商談や原料選定、試作や原価計算、レシピ編集、商品登録、衛生面での菌検査依頼、印字ラベルの一括表示、画像撮影、POPやHPデータの作成等。お客様の声に耳を傾けながら、美味しいメニューが作れるように、また調理するスタッフにとってはなるべくわかりやすく、作業性の良さも考えながらレシピを作成します。
-
- 勤務地
- 福井県
-
- 勤務地詳細
- 本社(坂井市)
-
- 転勤
- なし
-
- 求める経験
- 不問。普段自宅で料理をしていれば十分可。上記職務内容にかかわる実務経験があれば尚良い。
主婦感覚のレシピ提案、調理が好きな方であれば尚良い。
-
- 求める学歴
- 高卒以上
-
- 免許・資格
- 普通自動車運転免許
不問だが、上記職務内容にかかわる資格があれば尚良い。
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 試用期間
- 有り(6ヶ月)
-
- 給与
- 300万円~600万円程度(経験・年齢・能力により協議)
-
- 諸手当
- 通勤手当(上限 月 72,450 円)
-
- 勤務時間
- 8:30~17:30(希望に応じて変更の相談可)
-
- 休日
-
年間休日109日
フレックス制
慶弔休暇、アニバーサリー休暇、年次有給休暇、転勤休暇
-
- 保険
- 労災保険、雇用保険、厚生年金、健康保険
-
- 定年
- 60
-
- 出向
- 不可
-
- 再雇用
- 有り(65歳まで)
-
- 備考
-
・賞与 : 年2回(7月、12月)
・昇給 : 年1回(6月)
・その他 :従業員割引制度、従業員持株制度、財形貯蓄制度、制服貸与、継続雇用制度、介護休業制度等
・通勤が片道50㎞以上の場合は、高速利用可
・最寄りの店舗でのサテライト勤務可(週に2~3回程度は本社出社、それ以外は最寄りの店舗勤務)
企業情報
-
- 企業名
- 非公開
-
- 企業の特徴
- 都会ではなく、「ルーラル」(田舎)を中心に、生活必需品に特化して展開しております。常時約21万点程度の商品を準備し、地方における食品を含む生活必需品を供給しております。1982年に設立し、各種商品小売業を営み、おかげさまで37年目を迎えました。生活のよりどころとなる店を目指し日々邁進し、2013年8月には、東証一部に上場も果たしました。
-
- 事業内容
-
現在、当社はスーパーセンターを中心業態とする小売業です。
スーパーセンターは当社が展開する代表的な業態で、衣食住にまたがる生活必需品約20万アイテムを品揃えしており、生活のよりどころとなる店として、福島県・新潟県・富山県・石川県・福井県・岐阜県・京都府・滋賀県・岡山県・鳥取県・三重県・香川県・兵庫県・島根県に計23店舗あります。
-
- 業種分類
- 百貨店・流通・チェーンストア
-
- 從業員数
- 737名